ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 地方機関 > 衛生環境研究所 > 愛媛県立衛生環境研究所こども見学会の開催について

本文

愛媛県立衛生環境研究所こども見学会の開催について

ページID:0081011 更新日:2025年6月26日 印刷ページ表示

こども見学会​​

衛生環境研究所を見学・体験してみませんか?

日時、場所

令和7年7月31日(木曜日)13時30分~16時00分

愛媛県立衛生環境研究所(東温市見奈良1545番地4)

開催内容

1 スケジュール、内容

13時30分 開会(1階多目的会議室)、オリエンテーション

13時45分 庁舎見学、観察体験等実施

 1 衛生研究課

   身近な細菌やウイルスの観察をして微生物について学ぶほか、水道水、食品、温泉水など

   の検査を行う試験室の様子を見学します。

 2 環境研究課

   気候変動適応センターの職員と一緒に「暑さ指数」を測定し、熱中症対策や地球温暖化に

   ついて学ぶほか、大気や海・川の水などの検査を行う試験室の様子を見学します。

 3 生物多様性センター

   アリの採集を行います。また、顕微鏡を使ったアリの観察と、ヒアリ類(特定外来生物)の

   見分け方や液浸標本作成を行います。

16時00分 閉会、終了

2 定員

小学校5年生、6年生及び保護者 15組 ※必ず保護者同伴でお願いします。

3 申込期間、申込方法

​7月1日(火曜日)~14日(月曜日)

こちらのフォーム<外部リンク>から、または、下記連絡先まではがき、Faxでお申し込みください。

 ※定員を超過した場合は、抽選となります。

暑さ指数

案内ちらし [PDFファイル/308KB]

 

このページに関するお問い合わせ先

衛生環境研究所 代表

このページに関するお問い合わせ先

〒791-0211    東温市見奈良1545番地4                        

Tel:089-948-9678  Fax:089-948-9677

メールでのお問い合わせはこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>