本文
愛媛県公害防止条例及び同条例施行規則の一部改正について
- 国は、ばい煙及び排出水の測定結果を改ざんするなどの不適正事案に対応するため、測定結果の虚偽記録等に対する罰則の創設など法律の一部を改正し、平成23年4月1日から施行されています。
- 県では、この法改正を踏まえ、大気汚染及び水質汚濁の防止に関し、法と同様の趣旨の規定を有する愛媛県公害防止条例の一部を改正し、平成24年7月1日から施行されました。
- 併せて、国において法施行規則が改正施行されているため、県では同条例施行規則について、法施行規則に準じて改正しています。改正概要については、以下のとおりです。
参考資料
条例等改正関連
- 愛媛県公害防止条例の改正概要[PDFファイル/12KB]
- 愛媛県公害防止条例施行規則の改正概要[PDFファイル/120KB]
- 愛媛県報1[PDFファイル/286KB]、愛媛県報2[PDFファイル/203KB]
- 愛媛県公害防止条例等の一部改正[PDFファイル/1.34MB]
条例等全文
- 愛媛県公害防止条例<外部リンク>
- 愛媛県公害防止条例施行規則<外部リンク>