本文
関係法令等
フロン排出抑制法
改正により、第一種特定製品からのフロン類の回収・破壊にとどまらず、フロン類のライフサイクル全般にわたり各段階の当事者によりフロン類の使用の合理化及びフロン類の管理の適正化が求められます。また、法律の名称が「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(以下、「フロン排出抑制法」という。)に改められました。
※当該告示の規定は、平成29年度以降に行うフロン類算定漏えい量報告等に適用されます。平成28年度(平成27年度実績)に行う報告等については、平成27年経済産業省・環境省告示第5号を使用してください。
改正関係資料及びフロン排出抑制法ポータルサイト(環境省関係)
項目
フロン排出抑制法関連資料<外部リンク>
フロン排出抑制法ポータルサイト<外部リンク>
改正関係資料(県関係)
項目