ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 長寿介護課 > 介護分野における生産性向上について

本文

介護分野における生産性向上について

ページID:0072086 更新日:2025年8月7日 印刷ページ表示
生産性向上と聞くと、製造業の工場のようなイメージがありますが、介護分野における生産性向上とは、限られた介護資源の中で1人でも多くの方に質の高いケアを届けることを目的とした取組であり、業務の見直しやICTの活用等により職場環境を改善し、それによって生まれた時間や余力を活用して利用者に向き合う時間を増やすなど、個人の尊厳や自立支援につながる質の高いケアの実現を図り、さらには介護の価値や職場の魅力を高めることにより、介護職員の人材確保やその定着を目指すものです。
少しずつ、できることから取り組んでみませんか。

愛媛県のサポート体制

愛媛県では、介護事業所の皆様の取組をサポートするため、支援機関を設置しています。お気軽にご相談ください。

各種セミナー等

介護生産性向上セミナー
タイトル 日時 場所・実施方法 詳細
取組事例セミナー
  1. 令和7年6月9日(月曜日)
  2. 令和7年6月10日(火曜日)
  3. 令和7年6月12日(木曜日)

13時30分~15時30分

  1. オンライン
  2. オンライン
  3. 愛媛県男女共同参画センター・オンライン

 

募集案内 [PDFファイル/1.03MB]
外国人介護労働者受け入れ制度の変更と留意点

令和7年6月19日(木曜日)

13時30分~15時

テクノプラザ愛媛・オンライン 募集案内 [PDFファイル/965KB]

「自分らくしく生きる」ことを支える在宅医療

~多職種チームとの連携~

  1. 令和7年7月16日(水曜日)
  2. 令和7年7月23日(水曜日)

13時30分~15時

  1. 愛媛県男女共同参画センター・オンライン
  2. オンライン

 

募集案内 [PDFファイル/2.42MB]

健やかな足腰を保つ!

~ロコモティブシンドローム予防の重要性と具体策あれこれ~

令和7年8月4日(月曜日)

13時30分~15時

愛媛県医師会館・オンライン

募集案内 [PDFファイル/1.59MB]
業務改善と効率化
  1. 令和7年9月17日(水曜日)
  2. 令和7年9月19日(金曜日)
  3. 令和7年9月22日(月曜日)

13時30分~15時

  1. 愛媛県男女共同参画センター・オンライン
  2. オンライン
  3. オンライン
募集案内 [PDFファイル/1.38MB]

離職率ゼロ%へ

~働きやすい職場づくりの横展開~

令和7年10月24日(金曜日)

13時30分~15時

テクノプラザ愛媛・オンライン 募集案内 [PDFファイル/1.05MB]

 

介護生産性セミナー(ロボット部門)
タイトル 日時 場所・実施方法 詳細

介護ロボット・ICT導入・活用セミナー

令和7年7月4日(金曜日)

14時~16時

愛媛県総合社会福祉会館 募集案内 [PDFファイル/1.51MB]

 

・厚生労働省実施セミナー

2024年介護事業所向け生産性向上セミナー<外部リンク>

 

モデル事業所における取組事例

県の支援施策(伴走支援もしくは補助事業)を活用した事業所の取組みをご紹介します。

令和5年度取組事業所

事業所名 市町 取組事例
グループホームいしい和泉 松山市 自身の未来と介護の未来のために出来ること<外部リンク>
グループホーム土香里 伊予市 利用者の方のQOL向上から業務負担軽減につなげる<外部リンク>
特別養護老人ホーム砥部オレンジ荘 砥部町 ICT導入・展開による生産性向上<外部リンク>
済生会小田老人保健施設ふじの園 内子町 モニタリングと再計画の重要性<外部リンク>
特別養護老人ホーム青石寮 八幡浜市 生産性向上モデル事業への取り組み<外部リンク>
令和6年度取組事業所
事業所名 市町 取組事例
新居浜市社会福祉協議会 新居浜市 ~利用者様のために~合意形成し関係組織一体となって<外部リンク>
済生会姫原特別養護老人ホーム 松山市 「ICT?それって必要?面倒くさい!」から始まった業務改革<外部リンク>
株式会社悠遊社東石井訪問介護事業所 松山市 バラバラ感を打破する<外部リンク>
特別養護老人ホーム聖マルチンの家 松山市 職員間の連携強化の為に<外部リンク>
老人保健施設たかのこ館 松山市 センサー内蔵型ベッド導入報告 [PDFファイル/1.55MB]
東温市社会福祉協議会 東温市

介護ICT活用により、訪問介護事業所における課題を解決する<外部リンク>

指定介護事業所ウェルケア重信 東温市 居宅介護支援事業所における生産性向上への取り組み<外部リンク>
特別養護老人ホーム・ショートステイ森の園 伊予市

介護テクノロジー活用により、利用者の安全とケアの質を向上させる<外部リンク>

特別養護老人ホームひろた 砥部町

介護テクノロジー活用による業務改善 [PDFファイル/456KB]

有料老人ホームますほの里 宇和島市

介護テクノロジー活用により、利用者の安全とケアの質を向上させる<外部リンク>

老人保健施設フレンド 大洲市 職員の負担軽減とケアの充実を目指して [PDFファイル/1.85MB]
令和5~6年度取組事業所
事業所名 市町 取組事例
特別養護老人ホーム寿山苑 今治市 5Sと人材育成の二つの柱で生産性の向上を図る<外部リンク>
ふなき久和園 新居浜市

デジタル時代の医療、介護サービス向上に向けて [PDFファイル/4.71MB]

ミネルワ会 松山市

働きやすい職場環境づくりを目指す~インカム導入前後で何が変わったか~ [PDFファイル/2.8MB]

 

参考サイト

国もこの分野に力を入れており、参考となる手引きやツールを集約しています。ぜひ参考にしてください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>