ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 子育て支援課 > 保育士試験について

本文

保育士試験について

ページID:0007043 更新日:2024年10月29日 印刷ページ表示

愛媛県が行う保育士試験は、指定試験機関である「一般社団法人全国保育士養成協議会保育士試験事務センター」により実施しています。

【新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた特例的な措置について】

新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、「令和3年及び令和4年における筆記試験合格科目免除」について、特例的な措置を取ることとなりました。
詳細については、以下リンク先から同協議会ホームページ内の該当ページをご確認ください。

1.「保育士試験受験の手引き(受験申請書)」の入手方法

請求先:一般社団法人全国保育士養成協議会保育士試験事務センター<外部リンク>
インターネットまたは郵送で請求できます。

2.令和6年保育士試験日程

令和6年保育士試験について試験日程が決まりましたので、お知らせいたします。

前期実施分

  • 筆記試験 令和6年4月20日(土曜日)、21日(日曜日) →実施済
  • 実技試験 令和6年6月30日(日曜日) →実施済

後期実施分

  • 筆記試験 令和6年10月19日(土曜日)、20日(日曜日) →実施済
  • 実技試験 令和6年12月8日(日曜日)

3.令和7年保育士試験日程

令和7年保育士試験について試験日程が決まりましたので、お知らせいたします。

前期実施分

  • 筆記試験 令和7年4月19日(土曜日)、20日(日曜日)
  • 実技試験 令和7年6月29日(日曜日)

後期実施分

  • 筆記試験 令和7年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)
  • 実技試験 令和7年12月7日(日曜日)

4.受験資格認定(知事認定)による受験について

保育士試験の受験を考えている方の中で「受験資格認定基準」に該当する方は、受験を希望する都道府県知事の認定を受けて受験することができます。
該当する方は受験資格認定(知事認定)の手続き[PDFファイル/1.1MB]に従って受験予定地の都道府県知事に申請書を提出し、受験資格認定を受けてください。

当該手続きは、保育士試験事務センターから「受験申請の手引き」が配布される前から可能ですので、認定が必要な方は余裕をもって、早めに申請いただきますようお願いします。

提出書類(愛媛県で試験を受験する予定の方)

  • 受験資格認定申請書[Wordファイル/30KB]
  • 勤務証明書(対象施設については「受験資格認定基準[PDFファイル/71KB]」をご覧ください。)
  • 卒業証明書(対象施設で2年以上2,880時間以上児童等の保護または援護に従事した者として受験資格認定を申請する方のみ必要です。)
    ※申請書の姓と異なる場合は、「個人事項証明書」等の姓が変わったことが分かる書類を添付してください。
  • 愛媛県収入証紙(700円分)
    ※県外に居住しており、愛媛県収入証紙が購入できない場合は、郵便局で定額小為替を購入し、貼付欄には貼付せずに同封してください。
  • 返信用封筒(切手を貼付してください。)

勤務証明書
※対象施設の様式をダウンロードして、各施設に証明を依頼してください。

  1. 認定こども園[PDFファイル/125KB]
  2. 幼稚園[PDFファイル/118KB]
  3. 家庭的保育事業[PDFファイル/162KB]
  4. 小規模保育事業[PDFファイル/178KB]
  5. 居宅訪問型保育事業[PDFファイル/124KB]
  6. 事業所内保育事業[PDFファイル/123KB]
  7. 放課後児童健全育成事業[PDFファイル/138KB]
  8. 一時預かり事業[PDFファイル/149KB]
  9. 離島その他の地域において特例保育を実施する施設[PDFファイル/144KB]
  10. 小規模住居型児童養護育成事業[PDFファイル/121KB]
  11. 障害児通所支援事業[PDFファイル/135KB]
  12. 一時保護施設[PDFファイル/115KB]
  13. 18歳未満の者が半数以上入所する次に掲げる施設等[PDFファイル/130KB]
    ア障害者支援施設
    イ 指定障害福祉サービス事業所
  14. 認可外保育施設[PDFファイル/120KB]
    ア 児童福祉法第59条の2の規定により届出をした施設
    イ アに掲げるもののほか、都道府県等が事業の届出をするものと定めた施設であって、当該届出をした施設
    ウ 児童福祉法施行規則第49条の2第3号に規定する幼稚園併設型認可外保育施設
    エ 国、都道府県又は市町村が設置する児童福祉法第6条の3第9項から第12項までに規定する業務又は児童福祉法第39条第1項に規定する業務を目的とする施設
  15. 児童福祉施設[PDFファイル/142KB]
    ※本様式に記載されている施設のみで勤務経験年数を満たす場合は受験資格認定を受ける必要はありません。「受験申請の手引き」に記載されている様式で勤務証明を受け、必要書類とともに保育士試験事務センターに申し込んでください。

提出先

 〒790-8570
 愛媛県松山市一番町4-4-2
 愛媛県保健福祉部生きがい推進局子育て支援課 保育・幼稚園係

5.保育士試験に関する問合せ先

 ≪愛媛県保育士試験指定試験機関≫
 一般社団法人全国保育士養成協議会保育士試験事務センター

ホームページ<外部リンク>

〒171-8536
東京都豊島区高田3-19-10
フリーダイヤル0120-4194-82(祝日を除く月曜日~金曜日10時00分~18時00分)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>