ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 障がい福祉課 > 心のバリアフリーについて

本文

心のバリアフリーについて

ページID:0006187 更新日:2021年11月15日 印刷ページ表示

 「バリアフリー」とは、障がい者や高齢者等が日常生活や社会生活を営む上で、障壁となるような事物、制度、観念、その他一切の社会的障壁(バリア)の除去を行う取組みのことをいいます。

 心のバリアは、障がいについて無関心・無理解であることから生じるものです。

 政府が、平成29年2月に閣議決定した「ユニバーサルデザイン行動計画2020」では、「心のバリアフリー」とは、「様々な心身の特性や考え方を持つすべての人が、相互に理解を深めようとコミュニケーションをとり、支え合うことであり、そのためには一人ひとりが具体的な行動を起こし、継続することが必要」とされています。

 「知らないことや知ろうとしないこと」、「知っていても自分には関係ないと思っていること」など無関心でいることや、「障がいのある人はこうだと決めつけること」など偏見を持ったままでは理解は深まりません。

 「心のバリアフリー」を体現するためのポイントは、次の3点とされています。

  1. 障がいのある人への社会的障壁を取り除くのは社会の責務であるという「障がいの社会モデル」を理解すること
  2. 障がいのある人(及びその家族)への差別を行わないように徹底すること
  3. 自分とは異なる条件を持つ多様な他者とコミュニケーションをとる力を養い、すべての人が抱える困難や痛みを想像し共感する力を培うこと

 障がいの有無、年齢、性別等にかかわらず、誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合う社会、「共生社会」を実現させるため、「心のバリアフリー」への理解を深め、多くの実践につなげていきましょう。

愛媛県の取組み

 愛媛県が行っている「心のバリアフリー」を推進するための取組みを紹介します。

心のバリアフリー 愛顔の接遇マニュアル

 障がいのある方が利用するホテルや飲食店、交通機関等において適切な接遇を促進するため、障がいの特性やそれを踏まえた適切な接遇の方法などをまとめた「心のバリアフリー愛顔の接遇マニュアル」を作成しています。

 マニュアルには、障がいの特性や、接遇に関するポイントをまとめています。日頃接遇を行っている方だけでなく、幅広い方に御活用いただける内容になっています。

 マニュアルは下記のリンク先に掲載している他、愛媛県障がい福祉課で冊子を配布しています。

 愛顔の接遇マニュアルについて

 また、「心のバリアフリー 愛顔の接遇マニュアル」の啓発のため、研修動画を作成しています。

 愛顔の接遇マニュアル研修動画について

パーキングパーミット制度

 公共施設やショッピングセンターなどに設置された身体障がい者等用駐車場(車椅子マークがある駐車場)の適正な利用のために、障がいのある方や高齢の方、妊産婦の方など、歩行が困難な方にパーキングパーミット(身体障がい者等用駐車場利用証)を交付し、その駐車場を本当に必要とされる方に利用していただけるようにする制度です。

 パーキングパーミットについて

ヘルプマーク・ヘルプカード

 ヘルプマーク

 義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方にヘルプマークを配布しています。

 ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席を譲る、困っているようであれば声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。

 ヘルプカード

 外見から障がいがあることが分かりにくい方や言葉等でうまく意思を伝えることができない方が、あらかじめ災害時や緊急時において必要とする支援の内容を記載しておくことで、支援を受けやすくするものです。

 ヘルプマーク・ヘルプカードについて

民間団体等の取組み

 民間団体等が行っている「心のバリアフリー」に関する取組みを紹介します。

心のバリアフリーステッカープロジェクト

 車椅子ユーザーやベビーカーを押す子育て世代が飲食店等を探すとき、自身を受け入れてくれるお店かどうかを外観等から判断することは困難です。
 そのような方を積極的に受け入れる店舗等の入り口に「心のバリアフリーステッカー」を貼ることで、「手伝いが必要なら気軽にどうぞ」という意思表示ができれば、誰もが気兼ねなく店舗等を利用できる「優しさの見える化」を図ることができます。
 「心のバリアフリーステッカー」を普及することで、障がい者と健常者との間に生じている壁をなくし、誰もが暮らしやすい「優しさの見えるまち」を目指して活動をしています。

 心のバリアフリーステッカープロジェクトHP<外部リンク>

関連リンク


AIが質問にお答えします<外部リンク>