ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 障がい福祉課 > 令和7年度愛媛県障がい者ピアサポート研修

本文

令和7年度愛媛県障がい者ピアサポート研修

ページID:0006133 更新日:2025年9月1日 印刷ページ表示

 この度、自ら障がいや疾病の経験を持ち、その経験を活かしながら、他の障がいや疾病のある障がい者の支援を行うピアサポーター及びピアサポーターの活用方法等を理解した障害福祉サービス事業所等の管理者等の養成を図ることを目的とし、標記研修を開催します。

研修のお申し込みは「一般社団法人愛媛県社会福祉士会」が受け付けます。

研修の詳細につきましては、一般社団法人愛媛県社会福祉士会のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

実施機関

一般社団法人愛媛県社会福祉士会

研修実施要領・受講申込書

受講申込書を 令和7年9月20日(土曜日)までに下記申込先(eacsw@mbr.nifty.com)までメールで提出してください。

基礎研修

【日時】

 令和7年10月20日(月曜日)10時00分から15時05分

      10月21日(火曜日)10時00分から16時05分

【場所】

 愛媛県身体障がい者福祉センター2階 大会議室(松山市道後町2丁目12-11)

専門研修

【日時】

 令和7年11月25日(火曜日)10時00分から16時50分

      11月26日(水曜日)10時00分から15時35分

【場所】

 愛媛県身体障がい者福祉センター2階 大会議室(松山市道後町2丁目12-11)

フォローアップ研修

【日時】

 令和8年2月24日(火曜日)10時00分から16時50分

            2月25日(水曜日)10時00分から16時20分

【場所】

 愛媛県身体障がい者福祉センター2階 大会議室(松山市道後町2丁目12-11)

お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人愛媛県社会福祉士会

〒790-0802 松山市喜与町二丁目5番地9 ピリカコスモス401号

電話:089-948-8031

メール:eacsw@mbr.nifty.com

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>