ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 地方機関 > 水産研究センター > おしらせ

本文

おしらせ

ページID:0059890 更新日:2024年6月28日 印刷ページ表示

「ふれあい魚ッチング」「乗船体験学習」を開催します

令和6年度の「ふれあい魚ッチング」「乗船体験学習」を下記の通り開催します。

皆様のご参加とご応募をお待ちしております。

R6Kaihou-Poster案内ポスター [PDFファイル]

 

  • ふれあい魚ッチング

開催日時:7月28日(日) 10時~15時

会場:県水産研究センター(宇和島市下波5516)

タッチ水槽、貝殻アクセサリー作り、研究紹介等を実施します。

参加申込は不要です

 

  • 乗船体験学習(調査船よしゅう)

開催日時:8月3日(土) 9時~12時

宇和島市沖を航海し、海洋調査体験を実施します。

参加には応募が必要です(30名(抽選)小学1年生以上)

※小学生は、保護者の同伴が必要です。

※家族単位で、はがき又はメールにてご応募ください。(7月19日(金)必着)

【記載項目】

  • 住所
  • 連絡先(電話番号)
  • 参加希望者氏名(ふりがな)
  • 学年(年齢)
  • 性別

 

お問い合わせ先

 県水産研究センター

 〒798-0104 宇和島市下波5516

 TEL 0895-29-0236

 FAX 0895-29-0230

 Mail suisan-cnt@pref.ehime.lg.jp

 

終了しました
令和5年度水産研究センター試験研究成果情報交換会の開催について

水産研究センターでは、コロナ禍で中止していた、試験研究成果情報交換会を本年度から再開します。
本年度は職員の研究報告に加え、スマート水産業について外部講師による講演を行います。
あんないおもてあんないうら案内文 [PDFファイル/632KB]

  1. 開催日:3月11日(月曜日)
  2. 時間:13時30分~16時
  3. 会場:愛媛県南予地方局7階大会議室(宇和島市天神町7番1号):Googleマップ(外部サイトへリンク)<外部リンク>
  4. 成果報告
    本県周辺海域の水温等の動向について
    貝には貝リンゲル液を使いましょう
    愛媛県におけるα溶血性連鎖球菌症3型の発生状況について
  5. 講演
    『全国のスマート水産業』
    講師:公立はこだて未来大学:和田雅昭教授
  6. 問合せ先:〒798-0104宇和島市下波5516水産研究センター研究企画室
    Tel:0895-29-0236
    e-mail:suisan-cnt@pref.ehime.lg.jp

駐車場に限りがありますので、車でご来場の際は、極力乗り合わせていただくようお願いします。

​​

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>