ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 道路都市局 > 都市計画課 > 用途地域

本文

用途地域

ページID:0005792 更新日:2021年5月11日 印刷ページ表示

住居、商業、工業などの土地利用の規制・誘導を行うために用途を定めるもので、13種類あります。

用途地域が指定(各市町にて決定または変更)されると、それぞれの目的に応じて、建てられる建物の種類が決められます。

用途地域の種類

第一種低層住居専用地域

第一種低層住居専用地域の画像

低層住宅の良好な環境を守るための地域です。小規模なお店や事務所をかねた住宅や小中学校などが建てられます。

第二種低層住居専用地域

第二種低層住居専用地域の画像

主に低層住宅の良好な環境を守るための地域です。小中学校などのほか、150平方メートルまでの一定のお店などが建てられます。

第一種中高層住居専用地域

第一種中高層住居専用地域の画像

中高層住宅の良好な環境を守るための地域です。病院、大学などのほか500平方メートルまでの一定のお店などが建てられます。

第二種中高層住居専用地域

第二種中高層住居専用地域の画像

主に中高層住宅の良好な環境を守るための地域です。病院、大学などのほか1,500平方メートルまでの一定のお店や事務所などが建てられます。

第一種住居地域

第一種住居地域の画像

住居の環境を守るための地域です。3,000平方メートルまでの店舗、事務所、ホテルなどは建てられます。

第二種住居地域

第二種住居地域の画像

主に住居の環境を守るための地域です。店舗、事務所、ホテル、ぱちんこ屋、カラオケボックスなどは建てられます。

準住居地域

準住居地域の画像

道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、これと調和した住居の環境を保護するための地域です。

田園住居地域

田園住居地域の画像

農業と調和した低層住宅の環境を守るための地域です。住宅に加え、農産物の直売所などが建てられます。

近隣商業地域

近隣商業地域の画像

近隣の住民が日用品の買物をする店舗等の業務の利便の増進を図る地域です。住宅や店舗のほかに小規模の工場も建てられます。

商業地域

商業地域の画像

銀行、映画館、飲食店、百貨店、事務所などの商業等の業務の利便の増進を図る地域です。住宅や小規模の工場も建てられます。

準工業地域

準工業地域の画像

主に軽工業の工場等の環境の悪化の恐れのない工業の業務の利便を図る地域です。危険性、環境悪化が大きい工場のほかは、ほとんど建てられます。

工業地域

工業地域の画像

主に工業の業務の利便の増進を図る地域でどんな工場でも建てられます。住宅やお店は建てられますが、学校、病院、ホテルなどは建てられません。

工業専用地域

工業専用地域の画像

専ら工業の業務の利便の増進を図る地域です。どんな工場でも建てられますが、住宅、お店、学校、病院、ホテルなどは建てられません。


AIが質問にお答えします<外部リンク>