ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光スポーツ文化部 観光交流局 > 観光国際課 > 多言語コールセンターサービスの利用者募集について

本文

多言語コールセンターサービスの利用者募集について

ページID:0056630 更新日:2025年4月1日 印刷ページ表示

​  愛媛県では、外国人観光観光客と、観光関係事業者(ホテル・旅館、飲食店、土産物店等)との円滑なコミュニケーションを支援し、

 ホスピタリティ向上を図るために、多言語コールセンターサービスを提供しており、本サービスの利用者を募集しています。

 

  対応言語:

  9言語(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、タイ語、ベトナム語、タガログ語)

 

  対応時間:

  英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語は24時間

  フランス語、ベトナム語、タガログ語は全日10時~19時

  タイ語は全日9時~18時

 

  登録料:無料(ただし、通話料金や通信料は各事業者負担)

 

  想定利用シーン:

  • フロントや館内における対応、感染予防対策についての説明時(宿泊施設)

   ※施設滞在時の簡易な体調確認、旅行保険加入確認の通訳は対象となるが、

    医療機関における医療通訳及び翻訳は対象外。

  • 商品説明、免税手続き等の接客時(百貨店や土産物店)
  • メニューの多言語翻訳(飲食店)
  • 鉄道の案内所における対応、タクシー乗車時(交通機関)
  • インフォメーションセンターでの案内時(観光・レジャー施設)
  • 3者間通話機能を利用した、事故対応時の緊急連絡(旅行関連サービス業) 
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>