本文
電子申請・届出システムについて
電子申請・届出システムについて(概要)
介護現場における文書負担軽減のため、オンラインによる指定申請等が可能な「電子申請・届出システム」が国により構築され、令和7年度末までに全ての地方公共団体で同システムを利用開始することになりました。
電子申請届出システムでは、申請様式・付表等についてウェブ上で直接入力ができるとともに、添付資料をシステム上に提出することができるため、介護事業者の申請等に係る書類作成負担を大きく軽減させることが期待されています。
詳細については、厚生労働省のホームページ<外部リンク>を御確認ください。
愛媛県における運用について
愛媛県では、以下の申請・届出について、令和6年1月1日から原則として電子申請・届出システムで受け付けることとします。なお、同システムによる申請等が難しい場合は、紙媒体又はメールでの提出も可能とします。
- 新規指定(許可)申請
- 変更届出
- 指定(許可)更新申請
- 再開届出
- 廃止・休止届出
- 指定辞退届出
- (みなし)指定を不要とする旨の届出
- 介護老人保健施設・介護医療院の開設許可事項変更申請
- 介護老人保健施設・介護医療院の管理者承認申請
- 介護老人保健施設・介護医療院の広告事項許可申請
- 加算に関する届出
- 他法制度に基づく申請届出(老人福祉法関係)
システムへのログイン方法
電子申請/届出システムには以下のリンクから接続可能です。
電子申請・届出システム<外部リンク>
システムの操作方法については、下記の操作マニュアルを御参照ください。
システムの利用に必要な準備について
1.対応ブラウザについて
MicrosoftEdge、Safari、Chrome
2.GビズID(gBizID)
電子申請・届出システムの利用には、あらかじめ、GビズIDの取得が必要です。
(GビズID:1つのID・パスワードで、様々な行政サービスにログインできるデジタル庁のサービス)
GビズIDを取得していない事業者は、電子申請・届出システムのトップページから「GビズIDを作成する」をクリックして、取得してください。
作成方法については、まず、電子申請・届出システムのマニュアルの中のGビズIDの記載をお目通しいただき、その後、GビズIDのホームページのID作成ガイド(https://gbiz-id.go.jp/top/manual/manual.html<外部リンク>)を御確認ください。
注意事項
|
3.各種マニュアル
- 「操作ガイド(介護事業所向け)」 [PDFファイル/3.38MB]・・・基本操作をまとめたもの。
- 「操作マニュアル(介護事業所向け)詳細版」 [PDFファイル/3.28MB]・・・詳細なマニュアル
- 「電子申請届出システムの利用にあってのGビズIDの運用について」 [PDFファイル/751KB]・・・GビズIDの運用についてまとめたもの。
最新のものは、電子申請・届出システムのトップページの上部にある「ヘルプ」をクリックするとご覧いただけます。
4.問い合わせ先
各地方局地域福祉課(ただし松山市に所在する事業所については松山市介護保険課又は高齢福祉課)
連絡先等については、以下のとおりです。
事業所の所在地 | 問い合わせ先 | 住所、電話番号及びメールアドレス |
---|---|---|
東予地区 (今治市、西条市、新居浜市、四国中央市、上島町) |
東予地方局地域福祉課 |
〒793-8516 西条市喜多川796-1 0897-56-1300(内線239、240) |
中予地区 (伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町) 松山市内の事業所は松山市介護保険課にお問い合わせください。 |
中予地方局地域福祉課 |
〒790-8502 松山市北持田132 089-909-8756(内線382) chu-fukushi@pref.ehime.lg.jp |
南予地区 (宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町) |
南予地方局地域福祉課 |
〒798-8511 宇和島市天神町7-1 0895-22-5211(内線244、380) nan-fukushi@pref.ehime.lg.jp |