本文
主な指標から見たふるさと愛媛
項目 |
調査時 |
愛媛県データ |
順位 |
全国データ |
出典 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総面積 | 令和5年10月1日 |
5,675.92平方キロメートル |
26位 | 37万7,974.79平方キロメートル | 国土交通省国土地理院 | 全国都道府県市区町村別面積調 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総人口 | 令和2年10月1日 | 133万4,841人 | 28位 | 1億2,614万6,099人 | 総務省統計局 | 国勢調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高齢化率(65歳以上の比率) | 令和2年10月1日 | 33.41% | 10位 | 28.68% | 総務省統計局 | 国勢調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世帯数 | 令和2年10月1日 | 60万1,402世帯 | 26位 | 5,583万154世帯 | 総務省統計局 | 国勢調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合計特殊出生率 | 令和4年 | 1.39 | 20位 | 1.26 | 厚生労働省 | 人口動態統計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平均寿命(男) | 令和2年 | 81.13歳 | 32位 |
81.94歳 |
厚生労働省統計情報部 | 都道府県別生命表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平均寿命(女) | 令和2年 | 87.34歳 | 38位 | 87.60歳 | 厚生労働省統計情報部 | 都道府県別生命表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所数(公務を除く) | 令和3年6月1日 | 6万1,527事業所 | 26位 | 525万79事業所 | 総務省・経済産業省 | 経済センサス-活動調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特許登録件数 | 令和2年7月 | 751件 | 15位 | 140,865件 | 特許庁 | 特許行政年次報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
農業産出額 | 令和4年 | 1,232億円 | 27位 | 9兆147億円 | 農林水産省 | 生産農業所得統計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
樹園地経営耕地面積 | 令和2年2月1日 | 1万475ヘクタール | 4位 | 15万9,154ヘクタール | 農林水産省 | 農林業センサス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
温州みかん栽培面積 | 令和3年 | 5,550ヘクタール | 2位 | 3万8,900ヘクタール | 農林水産省 | 農林水産統計データ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
林野面積 | 令和2年2月1日 | 4,010月18日平方キロメートル | 23位 | 24万7,701.66平方キロメートル | 農林水産省 | 農林業センサス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海面漁業・養殖業生産額 | 令和4年 | 979億円 | 3位 | 1兆4,347億円 | 農林水産省 | 漁業・養殖業生産統計年報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海面養殖業の産出額 | 令和4年 | 793億円 | 1位 | 5,211億円 | 農林水産省 | 漁業・養殖業生産統計年報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
漁港数 | 令和5年4月1日 | 189港 | 3位 | 2,777港 | 水産庁 | 漁港一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製造品出荷額等(従業者4人以上) | 令和2年 | 3兆8,041億円 | 26位 | 302兆33億円 | 総務省・経済産業省 | 経済センサス-活動調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年間商品販売額 | 令和2年 | 3兆8,107億円 | 24位 | 522兆6,458億円 | 総務省・経済産業省 | 経済センサス-活動調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
県内総生産(名目) | 令和2年度 | 4兆8,274億円 | 27位 | 558兆7,783億円 | 内閣府 | 県民経済計算年報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1人当たり県民所得 | 令和2年度 | 247万1千円 | 43位 | 312万3千円 | 内閣府 | 県民経済計算年報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
医師数(人口10万人当たり) | 令和4年12月31日 | 297.7人 | 18位 | 274.7人 | 厚生労働省 | 医師、歯科医師、薬剤師統計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツ指導者数(人口千人当たり) | 令和4年10月1日 | 2.5人 | (公財)日本スポーツ協会 | 公認スポーツ指導者登録者数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
市町村数 | 平成30年10月1日 | 20市町 | 37位 | 1,718市町村 | 総務省 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
市町村減少率 | 平成11年3月31日 → 平成26年4月5日 |
71.4% | 4位 | 46.8%(平均) | 総務省 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
県の財政規模(普通会計歳出決算額) | 令和3年度 | 7,426億円 | 66兆3,242億円 | 総務省 | 都道府県決算状況調 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
県職員数 | 令和5年 | 2万111人 | 愛媛県 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
県庁や地方局で働く人 | 令和5年 | 4,330人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学校で働く人(先生など) | 令和5年 | 1万861人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
警察で働く人(警察官など) | 令和5年 | 2,872人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
病院などで働く人(医師・看護師など) | 令和5年 | 2,048人 |