本文
特許-繊維産業技術センター|愛媛県産業技術研究所
|
特許の名称 |
出願 |
登録 |
|---|---|---|
|
タオルのパイル撚成装置 |
S.30 |
S.32 |
|
タオルのパイル撚成装置 |
S.31 |
S.34 |
|
タオルのパイル処理機に於けるブラシ輪転装置 |
S.32 |
S.36 |
|
タオル地のパイルを長短に出す織成装置 |
S.34 |
S.36 |
|
タオル地のパイルを長短に出す織成装置 |
S.34 |
S.37 |
|
タオル地組織とパイル組織の自動式転換装置 |
S.34 |
S.37 |
|
タオルのパイル起毛方法 |
S.35 |
S.38 |
|
タオル織機の地組織を平織に織成する方法 |
S.37 |
S.38 |
|
タオル織機における自動式杼換装置 |
S.37 |
S.41 |
|
微細管電気泳動による微生物分離用分離促進剤及び分析装置 |
H.16 |
H.22 |
|
パイル保持性に優れたタオル |
H.18 |
H.23 |
|
セルロースの糖化方法 |
H.22 |
H.27 |
|
セルロース溶液の製造方法、セルロース析出体の製造方法、 |
H.22 |
H.27 |
|
セルロース溶液の製造方法、セルロース析出体の製造方法、 |
H.23 |
H.28 |
|
繊維材料への塗料の塗着方法、繊維材料の製造方法、及び繊維材料加工装置 |
H.26 |
R.元 |
|
糸加工装置および糸加工方法 |
H.27 |
R.元 |
|
紡績方法、紡績装置及び繊維束 |
R.元 |
R.3 |
| パイル織物の重量適否判定装置 | R.5 | 公開中 |










