本文
愛媛県特定希少野生動植物の名称変更について
愛媛県特定希少野生動植物の指定名称が以下の通りに変更されましたのでお知らせいたします。
ゲイヨサンショウウオ Hynobius geiyoensis Sugawara, Naito, Iwata et Nagano, 2022
- 旧名称 アキサンショウウオ
- 変更理由 日本爬虫両棲類学会により、(旧)アキサンショウウオは3種に分類され、愛媛県に生息するものは、ゲイヨサンショウウオと分類されることが発表されたため。
過去の名称変更
アキサンショウウオ Hynobius akiensis Matsui,Okawa,Nishikawa,2019
- 旧名称 カスミサンショウウオ
- 変更理由 日本爬虫両棲類学会により、(旧)カスミサンショウウオは9種に分類され、愛媛県に生息するものは、アキサンショウウオと分類されることが発表されたため。
シコクフクジュソウ Adonis shikokuensis Nishikawa et Koji Ito
- 旧名称 フクジュソウ
- 変更理由 西川恒彦(1989,2001)によってフクジュソウが細分され、四国に産するフクジュソウの多くはシコクフクジュソウであることが分かったため。
ナゴヤダルマガエル Pelophylax porosus brevipodus(Ito.1941)
- 旧名称 ダルマガエル
- 変更理由 日本爬虫両棲類学会により、(旧)ダルマガエルは2種に分類され、愛媛県に生息するものは、ナゴヤダルマガエルと分類されることが発表されたため。