ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 健康増進課 > 新型コロナウイルスの感染の確認(9月4日公表分)に関する記者発表の要旨について

本文

新型コロナウイルスの感染の確認(9月4日公表分)に関する記者発表の要旨について

ページID:0017431 更新日:2021年9月7日 印刷ページ表示

日時:令和3年9月4日(土曜日)15時00分~15時14分

場所:知事会議室

 

 

(テレビ愛媛(幹事社))

 それでは記者発表を始めますが、会見終了後レクがありますので、個別事例等に関わる詳細の確認はそちらでお願いします。それでは知事お願いします。

 

(知事)

 昨日の検査結果、県内では陽性者数26名が確認されています。内訳は既存9事例で12名。この中には再検査の方が5名含まれています。新規は14名で、既存よりも多くなっています。陽性が確認された方に心からお見舞いを申し上げさせていただきます。

 まずこちらのパネルなんですが、9月2日時点でございます、おとといの時点ですね。人口10万人当たりの新規陽性者数、その都道府県別の数値でございます。この赤のところからこの上、43都道府県が現在ステージ4。愛媛県も先日、少し前まではステージ4でありましたが、本当に多くの皆さん、要請を受け止めていただきまして、大半の方がしっかりと行動していただいていますので、愛媛県ステージ3の数字となっています。今47都道府県の中では45番目の新規陽性確認数ということでございます。全国どこでもまだまだ感染が続いているということで、愛媛県も今はここですけども油断すればすぐに上がるという状況であろうと思います。保健所や検査機関、本当に昼夜を分かたず頑張っていただいています。そしてまた、診断に当たる医療機関の皆さんも、本当に各協力医療機関では先週も1日当たり約400件の検査もしていただいております。その力をもって、クラスターの追い掛けと囲い込みが事例ごとに進んでおります。そして、新規が発生しても大きく広がらず、既存事例の数字が減少していることがこのステージ3に入った大きな要因だと思います。東予地域も散発的な新規の発生は続いていますが、以前よりは減少している傾向が出ています。これは多くの県民の皆さんが呼び掛けに応じて、少しでも症状が表れたら速やかにかかりつけ医等々に行っていただいている。その受診の効果が感染の早期探知と感染拡大防止につながっていると思います。早ければ感染する接触がない状況の中で確認ができますので、早ければ早いほど広がりは抑えられるということが数字的にもしっかりと表れてきておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。新学期も始まりましたが、今のところ学校を介して感染が大きく広がる状況には至っていません。保護者の皆さんが子どもさんの体調確認や体調に異変がある場合には念のため学校を休む、休ませる、そういったこともかなり気を付けて行っていただいていることも大きいと思います。今後も早期受診を、そしてご苦労をお掛けしますが、医療機関の皆さんには引き続きそういった子どもたちに「ちょっと症状が」という場合は積極的な検査を引き続きよろしくお願い申し上げます。

 県内の感染状況は県民、事業者の皆さんのご協力によりまして、一進一退を繰り返しながらも、少しずつ減少に向かってはおります。ただし、昨日も新規が14名と多くなっておりまして、実はここだけが変わっていないところなんですが、松山市がそのうち9名を占めております。松山市の新規の感染がしっかりと減少に向かっているという数字はまだ出てきておりません。拡大に転じる可能性はまだリスクとしてあるというふうに思います。引き続き新学期の開始に伴う学校等での感染の広がりの有無、これを注視する必要がございます。また、近隣県では緑のマーカー、これが近隣の大分、広島、岡山、高知、徳島、香川、山口でございますが、まだご覧のとおり感染が収まっているわけではありません。高い水準が続いております。周辺も含めて、そして首都圏、全国的にはまだ感染がどんどん低下する傾向というものがはっきりと見て取れるわけではありませんので、注意が必要でございます。そして土日の影響でおそらくではありますが、今日は午後、民間医療機関が休診、明日は終日休診のところが多いと思います。これまでの傾向として、表面上、明日、あさってはひょっとしたら陽性確認の数字がその影響で減少する可能性があると思います。しかし、それは今言った要素があってのことなんで、油断しないでいただきたいと思います。まさに今、第5波最大の踏ん張りどころを迎えていると言ってもいいんではないかと思います。

 県民の皆さんにはここでしっかりと抑え込むべく、最大限の警戒をもうまん延防止期間12日まで、(残り)9日でございますので、力を合わせてご協力いただきますようお願いいたします。このまん延防止等重点措置の期日は12日までですが、最終的にはどうするかは国の判断になります。県として重点措置の延長の要請をするか否かについては、県の状況、それから周辺の状況も含めて、この週明けまでの感染状況等をしっかりと見極めた上で判断したいと思います。なお、12日の期間満了前に県から国に重点措置の早期解除や前倒し解除を要請する考えは全くございません。そして、仮に重点措置の適用が12日で解除された場合でも、解除後のリバウンドには十分な警戒が必要となります。ピーク時からは大幅に減少したとはいえ、依然として現在も入院患者の方々100名規模が継続しております。自宅療養者も250名以上おられます。症状が急変して、重症病床が埋まって、医療逼迫(ひっぱく)をもたらす可能性もあるという状況が続いているとお考えいただきたいと思います。県の警戒レベル、まん延防止とは別に県の警戒レベルをどうするかは今後の検討課題となりますが、仮に国の、仮です、あくまでも仮です、国の重点措置が終了しても、新規感染の減少が見られない松山市は特に警戒が必要と思います。そのため、まだどうなるか分かりません。仮です。松山市内の飲食店への時短要請はこの状況が続く場合は延長することもあり得ると思います。そのまま継続するか、内容や条件を見直すかも含めて、週明けの平日の検査結果を踏まえて判断をしてまいりたいと思います。もちろん、今後の感染状況次第であり、何よりしっかり感染を下げること、これが重要でございます。

 それでは、昨日の検査結果と事例の進捗状況でございます。10歳未満から60歳(代)まで幅広い世代で確認されています。昨日は男性が多く22名、女性が4名でございました。そして、居住地は松山市が13名と多くなっています。そして、この中に9名の新規が含まれていることが要警戒でございます。新居浜市も5名でありますが、こちらの新規はゼロでございます。全て既存事例での陽性確認となっています。職業は引き続き会社員が10名と多くなっています。そして、児童・生徒が7名と多いんですが、このうち7名のうち5名は自宅待機中の再検査でございまして、その再検査のところはもう既に学校に出てきてない、自宅待機中ですから影響はございません。残る2名については保健所による迅速な調査が現在進んでおります。本日は土曜日で学校は休みでありますが、保健所調査のために現段階で3校が学校活動を全面的に休止をしています。内訳は東予地域が2校、中予地域が1校でございます。感染経路ですが、引き続き家庭内が多くなっています。そして、県外の方も3名、愛媛県内で確認されております。なお、新学期が始まってから初めて、こちらの(感染経路)学校1名が確認されております。広がっているわけでありません。校内での生徒同士の接触によるもので、現在保健所が迅速に調査し、幅広い調査も進めておりますので、さらに学校も昨日から既に休校に入っております。関係者は冷静に受け止めていたただきたいと思います。

 入退院の状況でございますが、医療機関に入院されている方は1名増えて98名。重症者は変わらず3名。宿泊療養施設の方は10名減って55名。自宅療養、医師が丁寧に聞き取ってすぐに入院が必要な症状ではない方、家庭やご自身の都合で自宅療養を強く希望される方、少数ですが一部入院調整中の方は31名減って254名でございます。一方で退院された方も66名の方が無事ご回復でございます。

 事例の状況ですが、かなり多く出ております。動きがあります。まず封じ込め事例は新たに41事例で松山市保健所17、四国中央保健所1、西条保健所15、今治保健所4、中予保健所2、八幡浜保健所2。これらの事例は濃厚接触者の健康観察期間も無事終わりましたので、事例から感染が広がる懸念はなくなったので、全て封じ込めに今日から入ります。

 そして囲い込みも多くなっています。関係機関、全力でやってくれています。(合計で)44事例、松山市保健所31、四国中央保健所3、西条保健所5、今治保健所1、中予保健所3、八幡浜保健所1。これらは現段階で必要な調査・検査は全て完了しましたので、残すところは濃厚接触者の健康観察ということになります。今日から囲い込み44事例でございます。

 調査中事例でございますが、クラスターの関係を中心に。1418事例目、こちらは「児童施設クラスター2・松山市」、放課後児童クラブのクラスターでございます。昨日は再検査でその他家族等の方1名が確認されています。15(名)になっていますが、もう利用者の児童は7名のままで、ずっと7名のままで、もう新たな陽性確認はございません。ご家庭、家族の方でございます。その他のクラスターも昨日は陽性確認はございませんでした。また昨日公表した1人の中に県立中央病院職員1名の陽性確認事例をご報告しましたが、わずかでも接触の可能性のあった職員・患者(に対し)、自主検査で念のための検査を行いまして、全員の陰性が確認されました。院内で感染の広がりがないということをご報告させていただきたいと思います。以上です。

 

(テレビ愛媛(幹事社))

 ただ今の発表事項に質問のある社はお願いします。

 

(愛媛新聞)

 愛媛新聞です。先ほど週明けの平日の検査結果を踏まえて判断していくというお話がありましたが、火曜日以降ということでしょうか。

 

(知事)

 そうですね。月曜日の報告というのは日曜日の(検査の)分ですから、医療機関が終日お休みのところが多いということで、少な目に出る傾向があります。ですから火曜日ないしは水曜日、このあたりの動向によって判断ということになろうかと思います。

 

(テレビ愛媛(幹事社)

 各社さん、他に質問等よろしいでしょうか。ではこれで終わります。

 

(知事)

 はい、どうもありがとうございました。

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2380

ファックス番号:089-921-8004

 

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>