ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 健康増進課 > 新型コロナウイルスの感染の確認(2月19日公表分)に関する記者発表の要旨について

本文

新型コロナウイルスの感染の確認(2月19日公表分)に関する記者発表の要旨について

ページID:0017298 更新日:2021年2月22日 印刷ページ表示

日時:令和3年2月19日(金曜日)14時30分~14時56分

場所:知事会議室

 

 

(知事)

 昨日、県内で新たに12名の陽性者が確認されました。内訳は新規事例5事例で11名。ただし、これは後ほど説明させていただきますけれども、昨日一つの事例だけで7名確認されています。この方、7名全員無症状でございます。残り4事例で4名なんですが、そのうちの3事例は県外の由来もあるということでございまして、その他、既存1事例で1名となります。人数だけではなく、その内訳についても受け止めていただいて冷静に判断をしていただきたいと思います。陽性が確認された方に心からお見舞いを申し上げさせていただきます。

 また、本日残念ながら入院中の方1名がお亡くなりになりましたことをご報告させていただきます。心からご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆さま方にお悔やみを申し上げさせていただきます。故人の属性はご遺族の心情、ご要望に配慮いたしまして、特定を避け、統計的にまとめたかたちで後日公表させていただきます。私の方から申し上げるのは、かなりのご高齢の方で集中治療や人工呼吸が必要なコロナの重症例の方ではございません。そのことだけお伝えさせていただきます。

 さて、県内の感染状況なんですが、2桁の陽性確認は16名の陽性が確認された1月29日以来20日ぶりでございます。ただし、先ほど申し上げましたように、新規5事例のうち3事例、3名は県外での感染と推定される事例でございます。そして、残りの8名のうち7名は冒頭お伝えしたとおり、一つの事例で一度に7名全員無症状ではありますが、陽性が確認されたものでございます。

 また、これまで感染の中心でありました松山市内での感染は発生しておりません。このところ落ち着きを見せている県内の感染状況が一変して、市中に感染がまん延したり、感染リスクが急激に高まっているという状況ではございません。その点、冷静に受け止めていただきたいと思います。なお、先ほどの7名の件は今治市でございまして、既にこの新規事例は保健所の調査で、新たなクラスターとして認定させていただきました。また、この今治市内の企業からは午前中に公表もされております。この7名は所属する企業の用務として海外から来県をされまして、今治市内の宿泊施設や企業の宿舎に一時滞在し、同じ職場で働いておられました。このため、感染が広がった経路として、宿舎、職場のいずれも考えられまして、現在、保健所は企業の全面的な協力を得まして、調査を進めておりますが、いずれにしても仕事上の必要性から宿舎または職場という接触の場で感染が広がった可能性はありますので、このクラスターは、現時点ではこれからもこの名称で使わせていただきます、「仕事関係クラスター・今治市」として公表させていただきます。詳細は後ほど説明させていただきます。

 また、本日の新規事例のうち3事例が県外での感染と推定されます。県民や事業者の皆さんのご努力や注意深い行動等により県内の感染リスクは抑えられている中で、やはり今一番警戒しなければならないのは県外との往来による感染の持ち込みや持ち帰りでございます。県外から感染が持ち込まれ、仕事や会食等を通じて県内で感染が拡大してしまいますと、これまでの努力が無となり振り出しに戻ってしまうということにもなりかねません。全国的に感染者数は減少傾向にありますが、緊急事態宣言下にある10の都道府県においては、ステージ4ないしステージ3の指標を下回る状況には至っていないというのが現状でございます。繰り返し申し上げますが、特に東京都と神奈川県は保健所の限界が来ておりまして、濃厚接触者の細やかな調査は行わないという方針も出ておりますので、県民の皆さんにおかれては、このような感染が収まっていない地域との不要不急の往来、そして、これらの方々、地域の方々との会食はこの期間は避けていただくとともに、やむを得ず往来や出張を行う場合は行き先での感染回避行動の徹底と、帰って来られてから2週間はご自身の健康管理とそして人との接触、これについてはできるだけ避けて、十分に気を付けていただきますように重ねてお願いを申し上げたいと思います

 それでは昨日の検査結果でありますが、昨日は3名でございましたけど、人数が少なかったので特定を回避するため、本日の12名と合わせて15名の概要をまとめて説明させていただきます。まず年代でございますが、20代から80代まで幅広い世代で陽性が確認されましたが、クラスターの関係もありますので、20代が5名、40代・50代が3名・3名。比較的この世代に集中しています。性別は男性が11名、女性が4名。そして、今治市で発生したクラスターの関係で国外が7名となっております。その他、高齢者施設のクラスターが発生した四国中央市でこの関係でやはり3名。そして県外在住者も2名いらっしゃいます。こういう状況ですから、やっぱり外との関わりというのがここでも見えて感じ取っていただけるんではなかろうかと思います。

 感染経路ですが、今治市のクラスターの関係で仕事・生活関係が6名。さらに四国中央市の高齢者施設でのクラスターの関係でこちらが3名となっております。なお、今治市のクラスターでの陽性者は7名でございますが、感染経路は調査中のため、1名を調査中としておりまして、この3名のうちの1名ですね。残り6名については、仕事・生活関連の方で整理させていただいております。県外の3名のうち先ほど申し上げましたように県外在住者は2名いらっしゃいます。この方々は元々県外に在住しており、愛媛県での滞在中に陽性が判明したものでございます。残り1名は県外で陽性が確認された方がいらっしゃって、その地域から連絡があって検査を実施した方、そして陽性になったという方でございます。いわば県外との関係でございます。

 次に、入退院と検査状況でございます。まず、医療機関に入院されている方は1名増えて21名。重症者は変更なく1名のまま。宿泊療養施設の方は1名増えて2名。自宅療養の方は今回のケースで増えていまして、6名増えて14名。そして、退院された方は昨日は3名いらっしゃって984名がご回復されています。

 昨日の検査状況ですが、衛生環境研究所で行っている行政検査は90件ございました。その他に今日は金曜日でございますので、1週間の民間医療機関の集計が上がってきております。1週間合計で1,347件ございます。そして、この中で12件が陽性確認でありますが、そのうち1件がこちらの民間医療機関での抗原検査による陽性判定でございます。PCR検査はこちらのとおりですね、民間医療機関、1週間で396件と抗原検査が951件、合計で1,347件、先週は1週間実施していただいております。1週間より前の追加報告分を除きますと、先週の1週間の1日当たりの平均検査数は、先週は220件でありましたが、今週は185件、だいたい1日で185件の民間かかりつけ医の先生方の検査が毎日毎日行われているということでございます。ですから昨日もですね、ここでは90件になっていますけれども、それプラス民間の検査が加わってまいりますので、だいたい昨日は270~280件は検査が行われているというふうに推定していただけたら現状がお分かりいただけるんではなかろうかと思います。そういう意味で協力医療機関の皆さん、毎日200件近い検査を実施していただいておりますので、ご協力にあらためて感謝を申し上げたいと思います。

 次に、封じ込めや囲い込み、調査の状況でございます。封じ込め事例は、新たな動きはございません。囲い込み事例では、まず271事例目、四国中央市の高齢者施設、今現在どんどんどんどん再検査、どんどん実施しています。もうあと数十名残っていると思いますけども、昨日もかなり大勢、55名行われておりますが、その中で陽性者が1名、55名の検査の中で1名だけ陽性が確認されました。この方は入所者の方でございます。昨日は、この55名全員入所者の方でございます。この結果、この「高齢者クラスター5」の内訳は職員14名、入所者等31名、施設以外の者4名、合計で49名のクラスターとなります。一昨日、昨日の2日間で入所者を合わせて100名の検査を行いました。全て囲い込みの中での再検査ということになりますが、その中で、100名の中で3名の陽性確認にとどまっておりまして、現時点で施設内にドーンと感染が広がっている状況ではないというふうなことでございます。ただ、念のため、さらに幅広に再検査を行ってまいりたいと思います。施設側も全面協力いただいておりますので、囲い込みの中でどんどんどんどん再検査をするという状況でございますので、四国中央市の皆さんもその点は冷静に受け止めていただきたいと思います。

 次に囲い込み、もう一つ313事例で、こちらは濃厚接触者の方の中で、健康観察期間終了という方がいらっしゃったので、13名全員陰性が確認されています。まだ健康観察の方、残っていますので、この段階では引き続き、気を付けながら観察を行っていくという段階でございます。

 次に調査中事例でございますけれども、今日は新規事例を含めて、今調査中事例というは6事例でございます。今日の新規事例も含めてですね。まず今治の新規317事例目、これはもう一つの今治保健所のケースですけども、濃厚接触者は昨日陰性でありましたので、広がりは確認されておりません。317事例目、これが「仕事関係クラスター1・今治市」でございます。これは新規事例でありますが、この段階でクラスター事例となりました。企業の同意を得て現段階で把握している状況を説明させていただきます。冒頭お伝えしたとおり、陽性が確認された7名は全員海外から来県をされた方でございます。ただし、この方々は海外からの入国ルールに基づいて、現地の方で出国前の検査を行って陰性。そして1月23日に入国されています。そして、入国時にも検査を全員されておりまして、この段階で陰性が確認されております。その上で今治市内に移動し、2月上旬までの2週間程度、今治市内の宿泊施設で待機を行っておられます。その後、企業の宿舎に移りまして、今治市内での仕事に従事しており、海外から感染が持ち込まれた可能性は低いというふうに考えられます。ゼロとは申しませんけども、今あった出国時・入国時、両方陰性・陰性、全員検査結果が出ていますので、時間も経っていますからその可能性は低いんではないかと考えられます。全員無症状と聞いておりますが、昨日出国後に他国入国に必要となる検査を実施したところ、無症状であったんですが、検査を実施したところ7名の陽性が確認されたというのがいきさつでございます。現在、保健所において感染経路や感染の広がり等を把握するため、企業の全面的な協力を得まして、行動歴や接触者調査等を進めている段階でございます。そして、順次必要な検査を実施して迅速に対応してまいりますので、今治市民の皆さんにもこういった状況を冷静に受け止めていただきたいと思います。

 ただし、昨日公表した事例、本日のクラスター、本日のもう一つの新規事例と、2日間で三つの新規事例が今治市内で発生をしています。慌てる必要はこの段階ではありませんが、今治市民の皆さんには基本的な感染回避行動の確認、そして、日常生活での徹底をあらためてお願いしたいと思います。

 その他の新規事例でございますが、4事例で4名の確認がなされています。既にこの4事例、それぞれ1名、1名、1名、1名となっておりますが、実は自主検査、その方の関係するところでの自主検査も含めて、昨日中に濃厚接触者等の検査でかなり陰性が確認されております。現時点では感染の広がりは見られません。また、感染経路が県外であると推定されるものがほとんどでございますので、そういう意味では県内での市中まん延が危惧されるというような状況ではないということでございます。いずれにしましても、保健所において聞き取り調査を進めて、これらの事例からの広がりの有無を早期に把握して、囲い込み、そして封じ込めに向けて、関係者連携しながら全力を尽くしてまいりたいと思います。以上です。

 

(愛媛新聞)

 お亡くなりになられた方の基礎疾患の有無などは今回も非公表ということで。

 

(知事)

 はい。かなりのご高齢の方でございます。

 

(テレビ愛媛)

 今治の関係で、海外から持ち込まれた可能性は低いということだが、これはもう今治市内のどこかで感染したと。

 

(知事)

 仕事上ですね。会社は公表されていますけども、愛媛県内の方だけがいる場所・仕事ではないという可能性もあります。その仕事を通じて、例えば、県外の感染拡大地域から来られた方がいらっしゃったのかもしれませんので、今そういったことも含めて調査中でございます。

 

(愛媛新聞)

 今の関連で、この海外在住7人の方は、出国のために昨日検査したということか。

 

(知事)

 どこか他の国に行くときにですね、その出国する国の検査の陰性証明が必要になりますので、そのための検査を期限が来たので実施したところ、全員無症状だというのがまた難しいところだと思いますけど、これはルールに基づいてですね、検査が実施されたということでございます。

 

(愛媛新聞)

 この国外の方は複数の国の人なのか、それとも一つの国の。

 

(知事)

 一つの国です。

 

(愛媛新聞)

 (一つの国)の7人ということで。

 

(知事)

 気を付けなきゃいけないのはこういったところで、変な偏見であるとか差別みたいなことが広がらない、広げてはならないと。そういうものはないですから、そこの点だけはぜひ県民の皆さん、受け止めていただきたいと思います。

 

(毎日新聞)

 国外からの方の分で、海外から持ち込まれた可能性は低いとのことだが、現段階でコロナの変異株とかという確認はどうか。

 

(知事)

 これはですね、変異株の検査ができる体制も整っていますので、現在、衛生環境研究所の方で必要な作業はやろうというふうなことで検討をしているところでございます。

 

(読売新聞)

 1月29日以来、20日ぶりの2桁(の陽性者)確認ということで、ただ事例としては限られていたりとか、県外から持ち込まれたものが多いということだが、あらためてどう県民としては、考えたほうが良いのかというのは。

 

(知事)

 一番私どもが懸念しているのが、人数だけに注目されてしまって、不安をあおるような情報発信されるような方がいると、それが社会を不安にかき立てることにもつながるので、そういったことをやめてほしいというのはずっと言い続けてはきているんですが、止まらない方も中にはいらっしゃるんでしょう。ですから、まず県民の皆さんには不安をあおるような無責任な投稿に、絶対に惑わされないでほしいということがまず第一点でございます。そして、今日詳しく説明させていただきましたけれども、かかりつけ医の先生のご協力をいただいて、毎日毎日200件以上の検査を実施し続けていただいています。集計するのが1週間に1回なんで毎日の報告ができないんですけど、だいたい(1日に)200件近い検査が、ずっと行われているという前提をぜひ受け止めていただきたいということ。そして、その上で今日の(陽性確認の)中身を見てみますと、県外由来が多いということもありますので、やはり今まで申し上げてきたような、特別警戒期間における感染回避行動を、引き続き徹底していただくということが大事であるということをお願いしたいと思っています。

 

(テレビ愛媛)

 特別警戒期間について、状況次第では解除することもあるということだったが、これからいろいろ人が動くようなシーズンもやってくると思うのだが、このあたり往来の自粛(の要請)とか、そういったことは引き続き続けるような考えか。

 

(知事)

 それは感染拡大地域、特に緊急事態宣言を国が出している地域の状況によっても変わってくると思います。現段階では、国の判断で(宣言が)解除されておりませんので、当然要警戒というのが継続されていくということだろうと思っています。

 

(南海放送)

 ワクチンの先行接種が始まったということだが、それに関しての知事の所感はどうか。

 

(知事)

 そうですね、この段階ではまだ、いつ、どれだけのワクチンが愛媛県に送られてくるのかということが示されておりませんので何とも言えないんですけども、決まってから慌てて動くんではなくて、先行して、これぐらいは来るであろうと、この時期に来るであろうという想定の中でですね、準備を市町と連携して進めていくこと。これが今の段階では非常に大事ではないかなというふうに思っています。幸い、それぞれの地域でコールセンター、あるいは接種の手法、地域ごとにこれ状況が違いますから、昨日もある地域では個別接種をやる、あるいはある地域では個別接種と集団接種を複合してやるとか、どんどん市町の作業も進んでいるので、これをしっかりと県がバックアップしながらですね、全体を取りまとめていきたいというふうに思っています。

 

(南海放送)

 それに加えまして、県のスケジュール感というのをあらためて聞きたい。

 

(知事)

 おそらく、今、国が主導してやっている(愛媛)労災病院の接種が始まりました。今、医療関係についても、医療従事者約5万2千人の(接種意向の)確認が取れています。さらに、この後、医学部の学生さん等々、国が追加した人たちの意向調査もしなければなりませんので、これは増えていくと思います。それが第1陣ですから、これについてはやはりいっぺんにワクチンが届けば一斉にできるんですけども、おそらくそうはならないだろうということも考えておかなければいけない。そうすると、段階的に(接種を)やっていくということを今のうちから想定しておく必要があるということで、その中における優先順位をどうするかとか、これを関係機関と今詰めている段階でございます。これがだいたい接種が始まるのが3月中旬ぐらい、今の見込みでいくとですね、あくまでも断片的な国から入ってくる情報だけですけども、(ワクチンが)届かなかったら何もできませんから、3月中旬ぐらいから始まっていくのかなと。その後に高齢者の方々への先行接種が始まっていくのが4月以降。それから多くの方々、一般の方々が6月後半ぐらいというようなスケジュール感ではなかろうかというふうに思っています。

 

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2380

ファックス番号:089-921-8004

 

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>