本文
令和6年度徴収確保対策の概要
県税収入は、県財政を支える根幹であり、厳しい財政状況の中で、税負担の公平性の確保や納税者の信頼に基づく県政運営の観点から、県税の徴収確保対策として、平成15年度を「滞納整理元年」と位置付け、納期内納税者の視点に立ち、滞納処分(差押え)を前提とした滞納整理を推進した結果、令和5年度の県税徴収率は99.38%(前年度比0.16ポイント減)と、令和3年度に設定した令和7年度を最終年度とする長期数値目標の99.20%以上を3年連続で達成しました。
本年度についても、納税者の置かれた状況に十分配慮しつつ、税負担の公平性の観点から、公正かつ厳格な滞納処分を行い、県税徴収率の向上及び県税滞納繰越額の縮減に向けた徴収確保対策を進めていくこととしています。
長期数値目標(R3~R7)
徴収確保基本方針
数値目標
参考1
年度 |
14年度 |
15年度 |
16年度 |
17年度 |
18年度 |
19年度 |
20年度 |
21年度 |
22年度 |
23年度 |
24年度 |
25年度 |
26年度 |
27年度 |
28年度 |
29年度 |
30年度 |
元年度 |
2年度 |
3年度 |
4年度 |
5年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徴収率 |
94.50 |
94.44 |
95.53 |
96.09 |
96.57 |
97.38 |
97.00 |
96.50 |
96.37 |
96.50 |
96.79 |
97.18 |
97.63 |
98.40 |
98.68 |
98.94 |
99.11 |
99.27 |
99.21 |
99.45 |
99.54 |
99.38 |
全国 |
42 |
42 |
37 |
35 |
37 |
21 |
25 |
18 |
25 |
23 |
22 |
23 |
26 |
9 |
6 |
4 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
★ |
参考2
年度 |
14年度 |
15年度 |
16年度 |
17年度 |
18年度 |
19年度 |
20年度 |
21年度 |
22年度 |
23年度 |
24年度 |
25年度 |
26年度 |
27年度 |
28年度 |
29年度 |
30年度 |
元年度 |
2年度 |
3年度 |
4年度 |
5年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滞納繰越額 |
6,628 |
5,666 |
5,081 |
4,446 |
3,765 |
3,834 |
4,204 |
4,236 |
4,332 |
4,109 |
3,721 |
3,188 |
2,600 |
1,939 |
1,688 |
1,410 |
1,143 |
980 |
1,067 |
795 |
695 |
879 |