本文
総務部
財産活用推進課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
A-1 |
愛媛県誌稿(上・下巻) |
大正6 |
A-1 |
愛媛県史概説(下巻) |
昭和35 |
A-1 |
愛媛県産業地誌 |
昭和40 |
A-1 |
愛媛県史40巻の概要 |
平成1 |
B-13 |
愛媛県章デザインマニュアル |
平成1 |
人事課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
B-6 |
愛媛県職員録 |
平成17から31,令和2から6 |
B-7 |
海外研修結果報告書 |
平成8から10,12 |
市町振興課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
D-2 |
佐田岬地域半島振興計画 |
昭和62 |
D-2 |
東予地区新産業都市建設計画 |
昭和39 |
D-2 |
東予地区新産業都市建設基本計画 |
昭和56 |
D-2 |
新産業都市東予 |
昭和40,43 |
D-2 |
東予新産業都市・壬生川地区 |
昭和44 |
D-2 |
新居浜市に関するモデル的都市機能調査(工業都市) |
昭和52 |
D-2 |
砥部―伝統を核とした土からのまちづくり― |
昭和57 |
D-9 |
えひめの市町村 |
昭和60から平成1 |
D-9 |
愛媛県における町村合併進捗状況 |
昭和34 |
D-9 |
愛媛県市町村要覧 |
昭和61,63,平成1から16(欠平成2,4) |
D-9 |
愛媛県市町要覧 |
平成19から21,23,24から30,令和元,2,3,4,5 |
D-9 |
市町村えひめ |
昭和60から63,平成2から17(欠平成4,5,10,11) |
D-9 |
市町えひめ |
平成18 |
D-9 |
愛媛県市町村合併誌 |
平成17 |
D-9 |
愛媛県市町村合併推進要綱 |
平成12 |
D-9 |
市町村合併ハンドブック |
平成13 |
D-9 |
市町村合併ハンドブック(改訂版) |
平成15 |
D-9 |
市町村財政 |
昭和38から平成15 |
D-9 |
市町財政 |
平成16から25,27,28 |
D-9 |
自治講演会記録 |
昭和63 |
D-9 |
自治講演会記録 |
平成10 |
D-9 | 行革甲子園2016応募事例集 | |
D-9 | 行革甲子園2018応募事例集 | |
D-9 | 行革甲子園2020応募事例集 | |
D-9 | 行革甲子園2022応募事例集 | |
D-9 | チーム愛媛の10年間~更なる深化に向けて~ | 令和3 |
私学文書課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
B-10 |
愛媛県宗教法人名簿 |
昭和56,63、平成18 |
B-11 |
公文書実態調査結果報告書 |
昭和61 |
B-12 |
言葉の手引第1号職員からみた役所言葉 |
昭和62 |
B-12 |
言葉の手引第2号県民からみた役所言葉 |
昭和62 |
B-12 |
言葉の手引第3号分かりやすい書き言葉・話し言葉 |
昭和63 |
B-12 |
言葉の手引第4号役所言葉見直しマニュアル |
昭和63 |
B-12 |
言葉の手引第5号役所言葉を見直す |
平成1 |
B-12 |
言葉の手引第6号公用文読本 |
平成1 |
B-12 |
公文書の用字・用語・文体等 |
昭和44 |
B-13 |
告示等例文集 |
昭和61,平成10,13 |
B-13 |
地方公益法人名簿 |
昭和53,61,平成8,10 |
財政課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
B-8 |
財政事情 |
昭和30,34,59から平成23 |
B-8 |
えひめの財政ガイド |
平成5から16 |
B-8 |
愛媛県議会定例会議案 |
平成13から30,令和元から6 |
B-8 |
愛媛県議会定例(臨時)会議案 |
平成11から平成30,令和元から3,4,5 |
B-8 | 補正予算案説明書 | 令和5,6 |
B-8 | 当初予算案説明書 | 令和6 |
行政経営課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
D-9 |
行政改革大綱 |
平成8 |
D-9 |
新行政改革大綱 |
平成11 |
D-9 |
地方分権推進大綱 |
平成8 |
税務課
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
B-9 |
県税のしおり |
昭和62,平成1から29,31(欠平成14),令和2から6 |
B-9 |
県税のしおり(県税シリーズ1から4) |
平成10,11 |
B-9 |
県税のしおり(県税シリーズ1から3) |
平成13から29,31(欠平成14),令和2から6 |
B-9 |
県税概要 |
昭和46,平成2から28 |
B-9 |
県税統計書 |
昭和25から平成16 平成22から平成26 |
B-9 |
私たちの県税 |
昭和47,平成2から6 |
研修所
分類 |
資料名 |
年次 |
---|---|---|
B-7 |
研修概要 |
昭和57,平成2,3,6,7,9から13 |
B-7 |
セクシャル・ハラスメント防止ハンドブック |
平成12 |
B-7 |
OJTハンドブック |
平成13 |
B-7 |
行政とボランティア |
平成9 |
B-7 |
実践・政策研究入門 |
平成7 |
B-7 |
政策形成マニュアル(改訂版) |
平成10 |
B-7 |
業務遂行の手引き |
平成11 |
B-7 |
愛媛県職員自主研究グループ調査研究活動成果報告書 |
平成1から24(欠平成11),28,29,30,5 |
B-7 |
政策研究セミナー研究成果報告書 |
平成4 |
B-7 |
政策研究実践セミナー研究成果報告書 |
平成5から11 |
B-7 |
自主研修報告書(コミュニティと行政) |
昭和56 |
B-7 |
西瀬戸経済圏の現状 |
昭和57 |
B-7 |
地域経済の振興 |
昭和57 |
B-7 |
技術立県構想の実現に向けて |
昭和59 |