ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 社会福祉医療局 > 保健福祉課 > 母体保護

本文

母体保護

ページID:0014751 更新日:2025年7月22日 印刷ページ表示

1不妊手術

令和2年度中に医師から届け出られた不妊手術件数は107件(女子107件)で、実施率(20歳以上50歳未満人口10万対)は26.4(全国11.8)となり、全国平均と比べて14.6ポイント上回っています。

不妊手術を事由別にみると、「母体の生命に危険を及ぼすおそれのあるもの」が25件、「母体の健康を著しく低下するおそれのあるもの」が82件となっています。

2人工妊娠中絶

母体保護法に基づき、令和2年度中に医師から届け出られた人工妊娠中絶件数は1,401件で、実施率(女子の15歳以上50歳未満人口千対)は6.1(全国5.8)となり、全国平均と比べて0.3ポイント上回っています。

人工妊娠中絶を年齢別にみると、20歳~24歳が349件(24.9%)、25歳~29歳が287件(20.5%)、30歳~34歳が266件(19.0%)、35歳~39歳が263件(18.8%)、20歳未満が95件(6.8%)等となっています。

また、事由別にみると、「身体又は経済的理由により、母体の健康を著しく害するおそれのあるもの」が1,400件、「暴行脅迫」が1件となっています。

さらに、妊娠期間別に見ると、満7週以前が802件(57.2%)、満8週~11週が517件(36.9%)等となっています。

人工妊娠中絶件数、年齢(5歳階級)別、年次別

一覧

年次

総数

20歳
未満

20~
24歳

25~
29歳

30~
34歳

35~
39歳

40~
44歳

45~
49歳

50歳
以上

不詳

昭和55年

5,148

142

731

1,095

1,565

1,043

499

70

3

-

昭和60年

5,859

262

878

1,007

1,560

1,564

528

55

4

1

平成2年

5,347

447

947

889

1,150

1,233

633

47

1

-

平成10年

4,092

468

1,043

840

753

629

324

35

-

-

平成11年

4,077

547

1,019

862

651

659

304

34

1

-

平成12年

4,125

610

1,048

912

655

582

283

33

1

1

平成13年

4,188

634

996

885

759

590

283

40

1

-

平成14年度

4,060

635

969

862

788

522

265

18

1

-

平成15年度

4,011

578

1,004

826

760

586

228

29

-

-

平成16年度

3,967

510

1,041

789

799

559

247

22

-

-

平成17年度

3,632

440

930

764

753

511

215

17

2

-

平成18年度

3,504

403

933

688

731

507

213

18

-

1

平成19年度

3,272

376

857

656

664

500

197

22

-

-

平成20年度

2,979

330

717

622

569

524

200

17

-

-

平成21年度

2,791

318

684

561

571

473

170

13

-

1

平成22年度 2,481 310 569 502 479 450 159 12 - -
平成23年度 2,394 305 512 507 478 428 156 8 - -
平成24年度 2,222 253 509 474 419 387 169 11 - -
平成25年度 2,127 269 471 406 431 365 172 13 - -
平成26年度 2,124 222 467 426 427 381 188 13 - -
平成27年度 2,081 223 432 434 405 382 192 13 - -
平成28年度 1,934 210 417 390 407 343 153 12 - 2
平成29年度 1,831 202 400 358 390 319 141 17 - 4
平成30年度 1,522 146 346 323 309 265 119 10 - 4
令和元年度 1,614 148 383 305 317 306 140 14 - 1
令和2年度 1,401 95 349 287 266 263 125 15 1 -

注)平成13年までは暦年、平成14年からは年度の数値である。

人工妊娠中絶件数、妊娠期間別、年次別

一覧

区分

総数

満7週
以前

満8週~
満11週

満12週~
満15週

満16週~
満19週

満20週~
満21週

不詳

昭和55年

5,148

2,488

2,216

227

91

70

6

昭和60年

5,859

2,962

2,372

298

135

91

1

平成2年

5,347

3,088

1,914

200

82

63

-

平成10年

4,092

2,429

1,419

144

73

23

4

平成11年

4,077

2,434

1,374

150

77

41

1

平成12年

4,125

2,493

1,395

146

73

17

1

平成13年

4,188

2,401

1,525

146

78

38

-

平成14年度

4,060

2,374

1,444

141

65

35

1

平成15年度

4,011

2,446

1,341

120

72

32

-

平成16年度

3,967

2,403

1,337

124

71

32

-

平成17年度

3,632

2,171

1,204

122

91

44

-

平成18年度

3,504

2,059

1,238

126

55

26

-

平成19年度

3,272

1,918

1,156

111

68

17

2

平成20年度

2,979

1,714

1,103

79

56

27

-

平成21年度

2,791

1,620

1,005

82

50

33

1

平成22年度 2,481 1,405 920 80 44 32 -
平成23年度 2,394 1,311 929 83 39 32 -
平成24年度 2,222 1,272 814 75 35 26 -
平成25年度 2,127 1,200 791 60 45 31 -
平成26年度 2,124 1,184 808 57 53 22 -
平成27年度 2,081 1,145 796 69 44 27 -
平成28年度 1,934 1,047 751 51 52 32 1
平成29年度 1,831 975 718 65 34 29 10
平成30年度 1,522 805 624 56 23 11 3
令和元年度 1,614 883 620 47 33 25 6
令和2年度 1,401 802 517 32 28 22 -

注)平成13年までは暦年、平成14年からは年度の数値である。


AIが質問にお答えします<外部リンク>