本文
令和6年度土木事業現場見学会
地域に密着した社会資本整備を体験してもらうため、県内の各地方局建設部や各土木事務所で代表的な現場を選択し、その現場の近隣の小学校や高校の授業等に組み込んでいただき、
測量等の体験学習を盛り込んだ参加型の見学会「えひめの土木体感プログラム」を実施しました。
実施概要
東予管内で2箇所、中予管内で1箇所、南予管内で2箇所を選定し、実施しています。
詳細は下表の各事務所名をクリックしてご覧ください。
| 管内名 | 事務所名 | 開催日 | 見学箇所 | 学校及び参加人数 |
|---|---|---|---|---|
| 東予 | 11月20日(水曜日) |
新居浜市東田1丁目 (一) 新居浜東港線 道路改築工事現場 |
新居浜市立泉川小学校 104名 |
|
| R6実施状況報告書(今治土木事務所) [PDFファイル/539KB] | 12月3日(火曜日) |
今治市八町西 (二)蒼社川水系蒼社川 総合流域防災工事現場 |
今治市立立花中学校 138名 |
|
| 中予 | 11月19日(火曜日) |
上浮穴郡久万高原町菅生 (一)仁淀川水系(砂)今戸川 砂防堰堤・流路工事現場 |
久万高原町立久万小学校 26名 |
|
| 南予 | 11月18日(月曜日) |
八幡浜市郷 (国)197号(夜昼道路) 地域高規格道路整備工事現場 |
八幡浜市立千丈小学校 17名 |
|
| 11月22日(金曜日) |
鬼北町大字川上 (砂)東延川 通常砂防工事現場 |
鬼北町立三島小学校 14名 |
||
| 計 | 5箇所 |
299名(児童・生徒数) |
||









