本文
愛媛中央産業技術専門校のご案内(旧:今治高等技術専門校及び松山高等技術専門校)
<今治本校>
〒799-1534 今治市桜井団地4-1-1
Tel:0898-48-0525
Fax:0898-47-3955
<松山駐在>
〒790-0811 松山市本町7-2
Tel:089-924-5768
Fax:089-924-5769
(※)松山駐在では、各種委託訓練(離職者等・障がい者)のみ実施しています。
【アクセス】
クリックすると拡大します。
今治タオルものづくり科
テキスタイルに関する一貫した工程を体験。
最新の織機等を用いて新技術を学ぶことで、今治タオルものづくりを担う中核人材を育成します。
修了生には、タオル選びのアドバイザー「タオルソムリエ」の資格を取得する方もいます。
課程 | 普通課程(若年者向け) |
---|---|
期間 | 2年 |
開始月 | 4月 |
定員 | 10名×2年 |
対象者 | 高卒者ほか |
訓練生総合保険 | 必須 |
自己負担概算額 | 50,000円 |
習得内容
デザインCAD、色彩CAD、カラーコーディネート加工表現、織物の原価計算の基礎
主な訓練内容
学科 | 実習 |
---|---|
|
|
目指せる職種
- 織布工
- 保全工
- 織物分解設計士
- 整経工
- 染色工
- 色彩管理者
- ミシン仕上げ技能工
- テキスタイルデザイン
- タオルソムリエ 等
取得できる資格
修了時に取得可能な資格 |
訓練カリキュラムにおいて受検指導している資格 | 取得目標資格 (資格取得に対応できる内容の訓練実施) |
---|---|---|
|
|
|
主な就職先
- 七福タオル(株)
- 丸栄タオル(株)
- (株)ハートウェル
- (株)オリム
- 矢野紋織(株)
- (株)藤高
- 西染工(株)
- 加藤タオル
- (株)玉井タオル
- (株)河上工芸所
- 横田タオル(株)
- 菅英紋織
- 都プリント(株)
- 村上パイル(株)
- 田中産業(株)
- 同心染工(株)
- 正岡タオル(株)
服飾モード科
服飾に関する専門学科を学び、手書きの型紙作成や工業用ミシン、アパレルCADの操作を身につけます。
さらに商品の企画から完成までの過程を習得。
修了生は繊維関係の企業への就職、ショップのオーナーを目指せます。
課程 | 普通課程(若年者向け) |
---|---|
期間 | 2年 |
開始月 | 4月 |
定員 | 10名×2年 |
対象者 | 高卒者ほか |
訓練生総合保険 | 必須 |
自己負担概算額 | 39,000円 |
習得内容
ファッションに関する専門学、実技訓練、商品の企画開発までの知識・技能
主な訓練内容
学科 | 実技 |
---|---|
|
|
目指せる職種
- CADオペレーター
- パタンナー
- 商品企画員
- アパレル系販売員
- 縫製デザイナー
- 裁断工
- ミシンオペレーター
- 生産オペレーター
取得できる資格
修了時に取得可能な資格(修了試験・訓練受講により取得可能なもの) | 訓練カリキュラムにおいて受検指導している資格 |
---|---|
|
|
主な就職先
- 楠橋紋織(株)
- (有)三栄
- 繊維産業技術センター
- (有)ファッションコーワ
- (株)鳥生
- 協同組合フジタカ繊維
- (株)トーヨ
- (株)ザ・ドアーズ
- 田中産業(株)
- 森商事(株)
- (株)ユウキ
- (有)大同
ビジネスデザイン科
Photoshop、Illustrator等の操作、筆の使い方、イラスト、デッサン等を学び、コンクールに出品するなど実践的にスキルアップを図ります。
修了生の多くがDTPオペレーター、タオル会社の企画、WEBデザインの仕事に就いています。
課程 | 普通課程(若年者向け) |
---|---|
期間 | 1年 |
開始月 | 4月 |
定員 | 15名 |
対象者 | 高卒者ほか |
訓練生総合保険 | 任意 |
自己負担概算額 | 34,000円 |
習得内容
手描きからAdobeソフトを使ったグラフィックデザインまでクリエイターとなるための基礎
主な訓練内容
学科 | 実技 |
---|---|
|
|
目指せる職種
- グラフィックデザイナー
- DTPオペレーター
- タオルデザイナー
- タオル企画営業員
- WEBデザイン補助
- ネットショップ運営サポート
取得できる資格
訓練カリキュラムにおいて受検指導している資格 |
---|
|
主な就職先
- (株)藤高
- 今井タオル(株)
- (有)プリキュウプレス
- (株)システムナム
- 大磯タオル(株)
- (株)アイマーク
- (株)ヤマモトスクリーン
- (株)マイタウン今治新聞社
- 城南織物(株)
- 第一印刷(株)
- (株)西日本観光
- セキ(株)
- (株)伊予捺染
- (株)丹後
- 七福タオル(株)
- 愛和印刷(株)
- (株)ユニプラ
- (株)しまなみ
- (有)エムジーエム
- (株)おかだ
設備エンジニア科
1年目は機械、電気、給排水、溶接等の基礎知識と実習を行います。
2年目は工作機械、電気機器、シーケンス制御、溶接技術を学び、より実践的なものづくりを習得。
在校中に1人平均5つの資格を取得しています。
課程 | 普通課程(若年者向け) |
---|---|
期間 | 2年 |
開始月 | 4月 |
定員 | 10名×2年 |
対象者 | 高卒者ほか |
訓練生総合保険 | 必須 |
自己負担概算額 | 63,000円 |
習得内容
電気・配管設計と金属加工のプロフェッショナルとなるための実践的な知識・技術
主な訓練内容
学科 | 実技 |
---|---|
|
|
目指せる職種
造船工・溶接工・電気工事士、配管工、機械加工員、液化石油ガス設備士
取得できる資格
修了時に取得可能な資格 (修了試験・訓練受講により取得可能なもの) |
訓練カリキュラムにおいて受検指導している資格 | 取得目標資格 (資格取得に対応できる内容の訓練実施) |
---|---|---|
|
|
|
主な就職先
- 越智電気工事(株)
- あいえす造船(株)
- 今治造船(株)
- (財)愛媛浄化槽協会
- 大成機械梱包(株)
- イオンディライト(株)
- しまなみ造船(株)
- 越智電機産業(株)
- 谷口電気(株)
- 山九(株)
- (有)周桑電機工業所
- (株)エス・ピー・シー松山工場
- BEMAC(株)
- 有貴工業(株)
- 森実運輸(株)
- (株)タクマテクス
- (株)日電
入校生募集について