ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 薬務衛生課 > 第47回くすりと薬草展

本文

第47回くすりと薬草展

ページID:0122069 更新日:2025年9月9日 印刷ページ表示

1.趣旨

正しい薬事衛生知識の向上とその普及啓発を通じて地域社会に積極的に貢献するとともに県内に生育している薬用植物の正しい知識と利用法の普及啓発に努め、県民の潤いのある生活と健康の維持、増進に寄与することを目的に開催します。
また、効果的な薬事衛生思想の普及啓発を図るため、松山大学薬学部が実施する「薬用植物園秋季一般公開」と、(一社)愛媛県薬剤師会、(一社)愛媛県病院薬剤師会が実施する「市民公開講座/薬剤師会お薬セミナー」を同時に開催します。

2.開催日時及び場所

日時:令和7年10月5日(日曜日)10時から15時まで
場所:松山大学9号館薬学部棟1、2、9階及び薬用植物園
注記:各イベントにより開催、終了時間が異なります。

3.概要

〇第47回「くすりと薬草展」
 ・薬事関係団体による出展、試供品の提供
 ・スタンプラリー
 ・血圧等測定体験など
 ・令和7年度薬物乱用防止ポスターコンクール入賞作品展示
 ・献血啓発パネル展示 ほか
〇市民公開講座/第21回薬剤師会お薬セミナー
 ・薬剤師によるお薬相談
 ・小学生による調剤体験(要予約)
 ・講演(薬をもらうだけ、じゃもったいない!)~あなたの暮らしを守る”薬局”の使い方~
 ・モバイルファーマシー(災害対策医薬品供給車両)の見学・体験
〇薬用植物園秋季一般公開
 ・薬用植物の説明
 ・薬草のクイズ
 ・薬用植物等相談

《リーフレットの訂正》
「第21回薬剤師会お薬セミナー」
薬用植物園秋季一般公開の開催時間
【誤】9時30分~13時00分
【正】9時30分~14時00分
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>