ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済労働部 産業支援局 > 産業人材課 > 外国人材向けオンライン日本語学習システム事業について

本文

外国人材向けオンライン日本語学習システム事業について

ページID:0117820 更新日:2025年7月18日 印刷ページ表示

愛媛県では、県内企業で働く外国人材や、その家族を対象に、今年の秋を目途としてオンラインで学べる日本語学習システムの運用を開始します 。

つきましては、受講者募集のため、外国人材を雇用している企業向けの事業説明会を開催することとなりましたので、お知らせします。

詳細は、えひめ日本語学習サポート​公式HP<外部リンク>をご覧ください。

事業目的

県内企業で働く外国人材や、その家族の日本語能力の向上を支援し、外国人材の長期的な県内定着を促進する。

事業概要

  • 受講者の利便性を重視したオンラインによる学習プログラム
  • 日本語レベルに応じた3つのコースを設定
  • 仕事や生活で使用する日本語に加え、愛媛の方言も学習可能
  • 外国人材の雇用企業を巻き込んだ伴走支援で学習者を徹底サポート

企業向け事業説明会(オンライン)

開催日時

  1. 7月23日(水曜日)13時30分~14時30分
  2. 7月30日(水曜日)10時00分~11時00分
  3. 8月1日(金曜日)11時00分~12時00分

参加対象

愛媛県内で外国人材を受入れている企業の経営者及び人事担当者など

参加申込

申し込みが必要です。各回の前日までに公式HP<外部リンク>から申し込みをお願いします。

チラシ

企業向け事業説明会募集チラシ [PDFファイル/1.49MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>