ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 長寿介護課 > えひめ認知症希望大使について

本文

えひめ認知症希望大使について

ページID:0011701 更新日:2024年12月17日 印刷ページ表示

愛媛県では、認知症の人自らが認知症に関する普及・啓発に取組み、地域を支える一員として活躍することで他の認知症の方の社会参加を後押しし、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを推進するために、令和4年10月1日に「えひめ認知症希望大使」を設置し、令和6年10月1日には二期目の大使を委嘱しました。

 委嘱状伝達式2

 高橋さん 村上さん 坪北さん

今回、えひめ認知症希望大使に委嘱された高橋 弘子さん、村上 マサ子さん、坪北 浩次さん

活動内容について

  1. 県が行う認知症の普及啓発活動への参加・協力
  2. 認知症サポーター養成講座の講師であるキャラバン・メイトへの協力
  3. 認知症ピアサポート活動への協力
  4. その他、県が必要と認める活動

えひめ認知症希望大使への活動依頼について

えひめ認知症希望大使は、各市町や企業・団体等で実施される研修会等への協力も行っております。大使の協力を希望する活動がある場合は、以下の方法でご連絡をお願いいたします。

依頼方法

  1. 活動希望日の4週間前までに、活動依頼書(別紙1)をご提出ください。
  2. 県が大使と依頼内容について調整し、後日県から調整結果をご連絡いたします。
  3. 活動終了後1週間以内に、活動報告書(別紙2)をご提出ください。

提出書類

 えひめ認知症希望大使活動依頼書(別紙1) [Excelファイル/16KB]

 えひめ認知症希望大使活動報告書(別紙2) [Excelファイル/13KB]

提出先(お問い合わせ先)

 愛媛県保健福祉部生きがい推進局長寿介護課介護予防係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

【TEL】089-912-2431 【FAX】089-935-8075

【E-mail】choujukaigo@pref.ehime.lg.jp

注意事項

・大使の活動については、本人の意向や体調等にあわせて相談しながら行うこととしておりますので、ご依頼内容に添えない場合がございます。予めご了承ください。

・大使の旅費、謝金については依頼元の基準により、お支払いいただきますようお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ先

長寿介護課 介護予防係
〒790-8570 松山市一番町4-4-2
Tel:089-912-2431 Fax:089-935-8075

メールでのお問い合わせはこちら


AIが質問にお答えします<外部リンク>