ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済労働部 産業支援局 > 経営支援課 > 令和7年度愛媛県アトツギ向け伴走支援プログラム「WAVE」の参加者募集について

本文

令和7年度愛媛県アトツギ向け伴走支援プログラム「WAVE」の参加者募集について

ページID:0111449 更新日:2025年5月20日 印刷ページ表示

 県内中小企業の事業承継に対する前向きな意識醸成や早期の事業承継の促進を図るため、家業の5年後、10年後を見据えて新たな挑戦に踏み出す、意欲ある「アトツギ(事業承継者・事業承継予定者)」を対象に、新規事業創出に向けた事業アイデアの具現化など、アトツギの新たなチャレンジを支援する伴走支援プログラム「WAVE(ウェーブ)」を実施しています。

※「WAVE」とは、「アトツギが、瀬戸内海の穏やかな波や宇和海の力強い波のように、地域から社会へと絶え間なく広がるような価値を生み出していく」という想いが込められています。

 WAVE

プログラム内容

概要・特徴

  • 専門家や先輩アトツギを招き、新規事業創出等に向けた全10回のワークショップや講座を開催するとともに、各社の事業内容に応じた支援を行います。
  • 愛媛県内の先輩アトツギやアトツギ経営者が、アトツギの未来に役立つ、自身の事業承継や新規事業創出等の事例を共有します。
  • 愛媛県内のアトツギを中心としたコミュニティを構築し、知見共有やアトツギが相談しやすい環境作りを行います。

対象者

  1. 愛媛県内に本社を置く中小企業の事業承継者、事業承継予定者の方(原則として、40歳未満)

  2. 家業の変革や新市場への参入などによる新たな成長を志向している方 

  3. 本プログラムの全日程に参加可能である方 ※応募時点で具体的なアイデアがなくてもエントリー可能です。

採択予定者数

 10者程度 ※選考あり

参加費

 無料(開催場所への交通費は、都度、参加者の実費負担となります。)

プログラム日程

アトツギ

エントリー期間

 令和7年5月19日(月曜日)~令和7年6月23日(月曜日)

WAVEホームページ

 WAVE|愛媛県アトツギ支援プログラム<外部リンク>

令和6年度の活動内容

 令和6年度の活動内容については、下記URLより、ご確認ください。

 令和6年度愛媛県アトツギ向け伴走支援プログラム「WAVE」について - 愛媛県庁公式ホームページ

プログラムに関する問い合わせ先

 運営:一般社団法人ベンチャー型事業承継(愛媛県アトツギ向け伴走支援プログラム運営事務局)

 住所:東京都千代田区神田錦町1-17-1神田高木ビル7階

 電話番号:03-6899-3413

 E-mail:info@take-over.jp

 ※本事業は、愛媛県が公益財団法人えひめ産業振興財団に委託して実施しています。


AIが質問にお答えします<外部リンク>