本文
(重)松山港中・長期ビジョンの検討について
松山港では、平成5年に港湾計画の大規模な見直し(港湾計画の改訂)を行ってから30年が経過し、松山港を取り巻く状況が大きく変化していることから、それらに対応するため、概ね20~30年先の中・長期的な視点に立った松山港の将来像やその実現に向けたハード・ソフト両面での取組の方向性を(重)松山港中・長期ビジョンとしてとりまとめる検討を行うこととし、学識経験者、港湾関係者、行政機関の職員等から構成された(重)松山港中・長期ビジョン検討委員会を設置しました。
(重)松山港中・長期ビジョン検討委員会
第1回(重)松山港中・長期ビジョン検討委員会(令和5年2月20日開催)
- 議事次第[PDFファイル/357KB]
- 出席者名簿[PDFファイル/217KB]
- 設置要綱(案)[PDFファイル/233KB]
- 説明資料[PDFファイル/6.06MB]
- 議事録[PDFファイル/200KB]
第2回(重)松山港中・長期ビジョン検討委員会(令和5年8月30日開催)
- 議事次第 [PDFファイル/244KB]
- 出席者名簿 [PDFファイル/69KB]
- 説明資料 [PDFファイル/4.26MB]
- 「松山港の将来像」について [PDFファイル/188KB]
- 議事録 [PDFファイル/224KB]
第3回(重)松山港中・長期ビジョン検討委員会(令和7年2月21日開催)
- 議事次第 [PDFファイル/26KB]
- 出席者名簿 [PDFファイル/64KB]
- 説明資料 [PDFファイル/14.07MB]
- 松山港中・長期ビジョン(素案) [PDFファイル/17.62MB]
- 議事録 [PDFファイル/200KB]