ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 少子化対策・男女参画課 > 令和6年度働き方改革推進リーダー養成事業事例集について

本文

令和6年度働き方改革推進リーダー養成事業事例集について

ページID:0107265 更新日:2025年4月23日 印刷ページ表示

  令和6年度「働き方改革推進リーダー養成事業個別フォロー事例集」

 愛媛県では、県内企業の皆様が働き方改革に取り組むためのきっかけやヒントとなるよう、「令和6年度愛媛県働き方改革推進リーダー養成事業個別フォロー事例集」を作成しました。
 本事例集では、同事業において、コンサルタントによる個別フォローを受けながら、実際に働き方改革を実践したモデル企業8社の取組みを掲載しています。
 誰もが働きやすく、いきいきと働ける職場環境づくりを目指し、ぜひ働き方改革に取り組んでいただくとともに、それぞれの課題の解決と、企業としての成長につなげていただければと思います。

令和6年度働き方改革取組ガイド・事例集

取組ガイド・事例集データ(全ページ)

 令和6年度働き方改革推進リーダー養成事業事例集 [PDFファイル/7.02MB]

【取組事例掲載企業】

  • 株式会社ANAエアサービス松山(松山市、サービス業)
  • 株式会社エイジングウェル(松山市、医療・福祉業)
  • 株式会社風土(松山市、建設業)
  • 第一生命保険株式会社松山支社(松山市、保険サービス業)
  • パーソルコミュニケーションサービス株式会社松山サポートセンター(松山市、サービス業)
  • パナソニックホームズ株式会社愛媛支店(松山市、建設業)
  • 株式会社かどや(宇和島市、飲食業)
  • 学校法人松山東雲学園(松山市、学校教育)

 

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>