本文
令和7年度えひめスタートアップ共創促進事業業務企画提案募集について
急速な人口減少や予想を超えるスピードで進むデジタル技術の進化など、本県を取り巻く状況が不透明な中、本県経済の持続的な発展のためには、県内企業が既存のビジネスモデルを継続するだけではなく、新しいアイデアや革新的な技術による新事業を創出し、新たなビジネスモデルの構築や付加価値の向上などを進めていく必要があることから、県内企業と首都圏や関西圏等のスタートアップをマッチングし、共創を促進することにより、新事業の創出を図るため、標記事業を実施することとし、業務の委託について企画提案により募集することとしますので、お知らせします。
なお、本事業は令和7年度当初予算の成立及び新しい地方経済・生活環境創生交付金の交付決定を前提に行うものであり、今後、事業予定の変更や事業そのものの中止の可能性があることに留意のうえ、ご応募ください。
なお、本事業は令和7年度当初予算の成立及び新しい地方経済・生活環境創生交付金の交付決定を前提に行うものであり、今後、事業予定の変更や事業そのものの中止の可能性があることに留意のうえ、ご応募ください。
事業名
令和7年度えひめスタートアップ共創促進事業業務
スケジュール
・企画提案募集開始:令和7年3月14日(金曜日)
・参加申込書の提出期限:令和7年3月28日(金曜日)午後5時
・実施内容等に関する質問書の提出期限:令和7年3月28日(金曜日)午後5時
・企画提案書の受付:令和7年4月14日(月曜日)午後5時
・審査会:令和7年4月中旬(予定)
・審査結果通知:令和7年4月下旬(予定)
・参加申込書の提出期限:令和7年3月28日(金曜日)午後5時
・実施内容等に関する質問書の提出期限:令和7年3月28日(金曜日)午後5時
・企画提案書の受付:令和7年4月14日(月曜日)午後5時
・審査会:令和7年4月中旬(予定)
・審査結果通知:令和7年4月下旬(予定)