本文
将来推計データダッシュボードの公開について
愛媛県では、総務省の委託事業「令和6年度多様な広域連携促進事業」の採択を受け、愛媛県と市町が共同して、県内市町の人口、施設・インフラ、子育て・教育など複数分野の将来推計を作成し、グラフや地図を愛媛県データダッシュボードで公開しました。
アドレスは、以下のとおりです。
愛媛県データダッシュボード
「地域の未来予測」
https://dashboard.digital.pref.ehime.jp/prediction/prefecture<外部リンク>
利用上の注意
・将来推計データダッシュボードは、愛媛県が運用しています。
・愛媛県は、利用者へ事前の通知をすることなく、本システムの停止及び廃止、機能等の変更、追加及び廃止、アクセス制限並びに本システムで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)の変更、移転及び削除等を行う場合があります。
・コンテンツは、特に利用条件を付されている場合を除き、複製、公衆送信、翻訳・変形等翻案等、自由に利用できます。また、商用利用も可能です。
・コンテンツを利用する場合は、その出典を表記してください。コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、編集・加工等を行ったことを記載してください。
・コンテンツについて、利用者間、あるいは利用者と第三者で問題が生じた場合は、すべて利用者が自らの責任と費用をもって解決するものとし、愛媛県は一切の責任を負わないものとします。