ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 薬務衛生課 > 献血にご協力をお願いします!

本文

献血にご協力をお願いします!

ページID:0010009 更新日:2023年9月4日 印刷ページ表示

 献血は、病気の治療や手術などで血液を必要としている人のために、自ら進んで血液を提供する“身近なボランティア”です。みきゃんナース2の画像

 血液を必要とする患者さんのため、継続的な献血のご協力をお願いします。

zu1献血ってどうして必要なの?の画像

zu2献血はどこでできるの?の画像

zu3献血の種類の画像

zu4献血ができる年齢・体重の画像

zu5実際に献血してみようの画像

loveloodWeb 会員サービス「ラブラッド」の画像

58taikai2第58回献血運動推進全国大会の画像

献血ってどうして必要なの?

  • 血液を必要としている患者さんが大勢います。
    例えばこんなときに…
    • がん
    • 白血病
    • 感染症
    • 血友病
    • 手術
    • 出産
  • 血液は…
    • 人工的に造れない
    • 長期保存ができない
  • 一人あたりの献血の回数・量には制限がある

矢印の画像

多くの方のご協力が必要!

献血はどこでできるの?

日本赤十字社の献血ルームや献血バスで献血できます

 

大街道献血ルームの画像

  • 献血バス

献血バス運行スケジュール<外部リンク>

献血バスの画像

献血の種類

献血には4つの種類があります。

献血の種類の画像1
​血液中全ての成分を採血する方法です。

献血の種類の画像2

血小板や血漿だけを採血する方法です。体内で回復するのに時間のかかる赤血球は再び体内に戻します。

献血ができる年齢・体重

献血者の健康を保護するために設定された次の献血基準に当てはまる場合に献血ができます。(問診などの結果では献血できないこともあります。)

表 献血ができる年齢・体重
区分

200mL献血

400mL献血 成分献血
年齢 男性 16歳から 17歳から 18歳から
女性 18歳から
体重 男性 45Kg以上 50Kg以上 45Kg以上
女性 40Kg以上 40Kg以上

実際に献血してみよう

01 受付

優しいスタッフが、本人確認や必要事項を説明してくれます。

受付の画像

02 健康診断

献血される方の安全と健康を守るため、また患者さんが安心して輸血を受けられるよう、献血いただく方の健康状態について、タブレットで質問に回答していただきます。

健康診断の画像

03 医師による問診

ご回答いただいた問診内容に基づき、医師から健康状態に関する問診を行います。

医師による問診の画像

04 ヘモグロビン濃度検査及び血液型事前検査

少量の採血を行い、献血ができるかどうかを事前に調べます。

ヘモグロビン濃度検査及び血液型事前検査の画像

05 採血

採血ベッドに横になり採血を開始します。

採血時間は、全血献血で10~15分程度、成分献血は採血量に応じて40~90分程度かかります。

採血終了後は十分に水分を補給し、10分以上休憩してください。

採血の画像

献血Web会員サービス「ラブラッド」

「ラブラッド」とは、日本赤十字社が提供する献血Web会員サービスです。

登録することで、献血の予約や血液検査の結果(自分の健康状態)が分かります。

また、献血することでポイントがたまり、記念品と交換することができます。

詳しくは、献血Web会員サービス「ラブラッド」<外部リンク>のサイトをご覧ください。

第58回献血運動推進全国大会

令和4年7月14日、会場となる愛媛県県民文化会館と日本赤十字社本社をオンラインで結び、日本赤十字社名誉副総裁の秋篠宮皇嗣妃殿下に同社でのご臨席を仰ぎ、「第58回献血運動推進全国大会」を開催しました。

この大会は、国内の医療に必要な全ての血液製剤を献血により確保することを目指し、献血への理解を深めるために開催されているもので、愛媛県での開催は、昭和49年に続いて2回目となりました。

第58回献血運動推進全国大会の画像
大会では、献血の大切さを体験されたお二人の方に、体験発表をしていただきました。

体験発表1

愛媛大学の佐々木さんには、輸血や骨髄移植を受けた経験を基に、献血で支えてくれた方々への感謝の思いと、ご自身が挑戦し続けていることについて、発表していただきました。

体験発表2

愛媛県学生赤十字奉仕団献血推進委員会の源代さんには、赤十字奉仕団での活動を通して感じたこと、そして、今後の献血推進活動についての想いを発表していただきました。


AIが質問にお答えします<外部リンク>