close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 特産・地場産業 > 「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」における愛媛県ブース企画・運営委託業務に係る企画提案コンペの実施について

ここから本文です。

更新日:2023年8月14日

 「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」における愛媛県ブース企画・運営委託業務に係る企画提案コンペの実施について

 愛媛県並びに県内支援機関及び金融機関で構成される愛媛県農商工連携展示会出展実行委員会では、農商工連携により開発された新商品等の収益力を高めるため、「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」へ愛媛県ブースを設置し、中小企業者等にとって負担の大きい販路開拓を支援することとしております。

 ついては、「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」における愛媛県ブースの企画・運営委託業務 企画提案コンペ実施要領に基づき、愛媛県ブースの委託事業者を選定するための企画提案コンペを実施しますので、お知らせします。

1 委託業務名

 「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」における愛媛県ブース企画・運営委託業務

 2 委託業務の内容

 「スーパーマーケット・トレードショー2024」及び「FOODEX JAPAN2024」における愛媛県ブース企画・運営委託業務実施仕様書のとおり

3 委託業務期間

 契約締結日から令和6年3月15日(金曜日)

4 スケジュール

 参加申込締切 令和5年9月1日(金曜日)

 質問締切 令和5年9月1日(金曜日)

 企画提案書提出締切 令和5年9月14日(木曜日)

5 応募方法

 参加申込書(様式1)を令和5年9月1日(金曜日)17時15分までにメールにてご提出ください。

 質問のある場合には、質問書(様式2)を令和5年9月1日(金曜日)17時15分までにメールにてご提出ください。

 参加する事業者は企画提案書(様式3)、企画提案書に付帯する資料、見積書等を令和5年9月14日(木曜日)17時15分まで(必着)に25部(正本1部、副本24分)を郵送または持参にてご提出ください。

 参加申込書(様式1)、質問書(様式2)、企画提案書(様式3)は、以下のファイルをダウンロードしてください。

6 実施要領、仕様書等

 愛媛県ブース企画・運営委託業務 企画提案コンペ実施要領(PDF:281KB)

 愛媛県ブース企画・運営委託業務実施仕様書(PDF:307KB)

 様式1(参加申込書)(ワード:36KB)

 様式2(質問書)(ワード:47KB)

 様式3(企画提案書)(ワード:67KB)

7 提出先

 愛媛県農商工連携展示会出展実行委員会事務局

 【愛媛県経済労働部産業支援局経営支援課地域産業係)

 〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

 TEL:089-912-2484 FAX:089-912-2479

 E-MAIL:keieishien@pref.ehime.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部経営支援課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2484

ファックス番号:089-912-2479

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ