ここから本文です。
更新日:2023年8月23日
公益財団法人えひめ産業振興財団では、中小企業等が県内で生産される農林水産物等を活用した付加価値の高い商品開発に係る経費の一部を補助することにより、農商工連携による新たなビジネス展開を支援するため、令和5年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金の募集を行います。
※申込に係る詳細については、下記の公益財団法人えひめ産業振興財団のホームページよりご確認ください。
公益財団法人えひめ産業振興財団ホームページ(外部サイトへリンク)
令和5年4月24日(月曜日)~6月12日(月曜日)
○県内に主たる事業所を有する中小企業者
○県内に主たる事業所を有する中小企業者と県内農林漁業者の連携体
県内で生産される農林水産物等を活用した付加価値の高い商品開発等に必要な経費
(備品費、原材料費、借料、知的財産権等関連経費、謝金、旅費、外注費、委託費、マーケティング費、広報費、人件費)
補助率は補助対象経費の1/2以内(1件あたり上限100万円) 10件程度
補助期間は交付決定後から令和6年1月22日まで
令和5年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金募集要項(PDF:271KB)
令和5年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金申込書様式(ワード:126KB)
令和5年度農商工ビジネス商品開発事業費補助金チラシ(PDF:236KB)
書類審査を行った後、審査会の審査を経て決定します。
パートナーシップ構築宣言登録者には加点措置を行います。
パートナーシップ構築宣言ポータルサイト(外部サイトへリンク)
〒791-1101 松山市久米窪田町337-1
(公財)えひめ産業振興財団 産業育成課
TEL 089-960-1116
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください