close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 技術振興 > 研修のご案内-愛媛県産業技術研究所

ここから本文です。

更新日:2022年10月3日

研修のご案内-愛媛県産業技術研究所

愛媛県産業技術研究所

研修生の受入れ

技術・知識を修得したい。
-知識を修得させ、優秀な技術者を養成したい。-

県内の中小企業の技術習得及び技術力の向上を図るために研修生を受け入れます。

対象者

次に掲げるものに属するもの

  • 県内に主たる事務所又は事業所を有する中小企業者
  • 県内に主たる事務所又は事業所を有する鉱工業関係団体
  • 県内の大学、高等専門学校又は高等学校
  • その他、産業技術研究所長が適当と認めるもの

受入期間

5日以上6ヶ月以内です。

費用

研修に係る費用(条例等に基づく使用料及び手数料、原材料費、消耗品費、その他の費用)を負担していただきます。

入所手続

研修生受入許可申請書(別紙様式)に履歴書を添えて、産業技術研究所に申し込んで下さい。

受入時期

年間を通じて随時受入れています。

別紙様式

研修生受入許可申請書→(PDF:3KB)/(ワード:27KB

注)履歴書を添付して下さい。

お問合せ・ご相談窓口

愛媛県産業技術研究所 企画管理部
TEL 089-976-7612 FAX 089-976-7313

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部産業技術研究所

〒791-1101 松山市久米窪田町487-2 

電話番号:089-976-7612

ファックス番号:089-976-7313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ