ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 健康増進課 > 「新型コロナウイルス感染症に関する知事による報告・メッセージ」(2月19日放送分)における発言要旨について

本文

「新型コロナウイルス感染症に関する知事による報告・メッセージ」(2月19日放送分)における発言要旨について

ページID:0017503 更新日:2022年2月21日 印刷ページ表示

日時:令和4年2月19日(土曜日)15時00分~15時10分

場所:知事会議室

 

 

(知事)

 昨日確認されました県内陽性者の方は216名でございました。内訳は既存が115名、新規または調査中の方が101名でございます。感染が確認された方々に、心からお見舞いを申し上げさせていただきます。また残念ながら、昨日施設内で療養中の方がお亡くなりになられました。心からご冥福をお祈りし、ご遺族の皆さんにお悔やみを申し上げさせていただきます。亡くなられたのは80代のご高齢の方で、コロナの重症例の方ではございません。亡くなられた方の個別の情報についてはご遺族の心情等々を考慮いたしまして、これ以上の公表は差し控えさせていただきます。

 本日公表の陽性者、昨日が209名でございましたので同規模となっておりまして、なかなか下降局面に入っていかない、高止まり、踊り場の状況が続いております。ただ一方で、全国的には感染が上昇傾向にあるところがいまだに多くの都道府県で見られますので、愛媛県もピークが360名を超えておりましたが、そこと比べると、本当に県民の皆さんが各要請事項を受け止めていただきまして、大半の方々がしっかりと行っていただくことによって、何とかこの状態で踏みとどまっているところでございます。心から感謝を申し上げます。ただその中で松山市が105名、約半分を占めておりまして、そして今治市も30名と多くなっております。この二つの市では新たなクラスターも4件確認されています。松山市の学校、高齢者施設、職場内、それぞれで1件。そして今治市の高齢者施設で1件確認されました。先週の土曜日公表は116名でありましたが、今回それと比べると多くなっていますけども、先週はご存知のとおり、金曜日は祝日でありましたのでその影響がございました。そしてその分翌日、今日の分ですね、明日発表分、その反動で先週は日曜日公表分は248名と一気に増加しております。おそらく今週は土曜日午後が多くの民間医療機関が休診、明日は大半の医療機関が休診でございますので、そういう数字にはならないんではないかと推測をしていますけども、すなわち今週に限って言えば、先週の土曜日発表分、日曜日発表分、そして今日の発表分と明日発表分の比較で傾向というのが見えるのではなかろうかと思っております。

 次に、このパネルは皆さんのご努力がどういうかたちで現れているかということで、47都道府県別人口10万人当たり直近1週間の陽性者数の表でございます。本県は2日前、2日間になりますけども、2月17日時点で人口10万人当たり115.7人で、順番でいうと44番で、下から4番目という状況でございます。先ほど申し上げましたように、何とか上昇にはならず、200人を超える規模ではありますが、そこで踏みとどまっているということがここでもお分かりいただけると思います。ただ、オミクロン株はご案内のとおり、感染力高いですから、ちょっとしたことで一気に増加に転ずる可能性はいつもあるということで、引き続き感染回避行動の徹底の継続をお願いしたいと思います。

 県民の皆さんには、これは保健所からの呼び掛けでございます。繰り返しになりますが、これが全ての根幹でございます。不織布マスク機能同等のものをしっかりと、しっかりと着用しなければ意味がない。密を避けて、特に屋内では距離を外に出た時は保ってください。そして、手洗いだけでは十分ではなく、流水とハンドソープ、これを活用してこまめに手洗いをしなければ対策にならないということ。それから、商業施設に行った場合は入店時には恐らく大半の方が手指消毒をやられていると思いますが、意外とおろそかになっているのが退店時の手指消毒、これも徹底願います。それから特に職場においては1時間に2回以上換気をする。しかも1回当たり数分間しなければ換気の効果がないということでございますので、ちょっと開けて「換気したよ」ということでは対策にならないということで、この五つについては徹底をお願いしたいと思います。

 それでは昨日の検査結果でございますが、年代・性別等は30代で38名最多となっています。そして20代から50代の働き盛りの世代で約55%、半分以上を占めています。10歳未満33名、小さいお子さんが多いんですけども、これは家庭内感染が多くを占めている状況でございます。そして、先ほど松山市と今治市でも昨日もクラスターが高齢者施設で確認されましたが、そういった影響もありまして、70代以上が21名となっております。男性は103名、女性が113名でございました。

 居住地は3件の新規クラスターの発生した松山市が、前日の93名から増加して105名。今治市が前日の21名から増加して30名。多くは家庭内感染なんですけども、やはりここ数日、増加の兆しが明確に出ておりますので、懸念しております。新居浜市は18名。前日27名からは減少をしておりますが、幅広い年代で陽性が確認されているのが特色でございます。引き続き警戒を緩めることのないようにお願いいたします。その他、既存クラスターが関係していることもあって、大洲市が15名。そしてちょっと懸念しているのがこの宇和島市、揺り戻しの現象が若干見られる12名。このあたりが懸念しております。いずれにしましても東中南予全域で、引き続き警戒が必要だということでございます。

 次に、職業でございますが、会社員が66名で最多。このうち1名は四国電力の協力会社の社員で伊方発電所に勤務。既存の「職場内クラスター」、警備の関係ですね、「職場内クラスター」の関係でありまして、自宅待機中の検査で陽性が確認されたケースでございます。すなわち発電所本体の運営には支障がないということで、その報告を受けております。なお、伊方発電所でございますので、昨日の間に担当課から公表済みでございます。そして、児童・生徒は29名、「学校クラスター」も1件確認されましたが、学校よりもむしろ家庭内感染の方で多く確認されております。そして医療・福祉関係は合わせて21名でございます。

 感染経路は把握できている中でやはり家庭内感染が70名と多く、クラスターの関係で医療・福祉が14名と続いております。

 入退院の状況でございますが、医療機関に入院されている方は、出入りがあって3名増えて82名。昨日も現場の声をお届けしましたが、お一人重症病床に入られていた方、重症病床から一般のコロナ病床に移られました。回復傾向にあるということで、1人減って3名でございます。治療に当たっている関係者の皆さん、本当にお疲れさまでございます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。宿泊療養施設の方は入退院がありまして、変わらず69名のまま。そして退院となった方は昨日も多くいらっしゃいます、277名の方が無事に回復、療養解除となられました。その結果、自宅療養の方も65名減少しまして1,833名となっています。ということで、先週と比べると大幅に上がっていますが、先週は祝日だったということで、明日の報告でだいたい今週の傾向というのが見えてくるんではなかろうかと思います。以上です。

 

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2380

ファックス番号:089-921-8004

 

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

 

企画振興部広報広聴課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2240

ファックス番号:089-945-4211

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>