close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 環境 > 生活衛生 > 食品営業施設及び生活衛生関係施設等の一覧について

ここから本文です。

更新日:2022年1月17日

食品営業施設及び生活衛生関係施設等の一覧について

県が許可等をしている食品営業施設(飲食店など)、生活衛生関係施設(理容所、美容所、クリーニング所、興行場、旅館業、公衆浴場)及び建築物衛生管理業登録事業者の一覧を愛媛県オープンデータカタログサイト令和4年1月(令和3年12月新規分)から掲載する予定です。

オープンデータとは

オープンデータとは、行政が保有する公共データが国民や企業などに利活用されやすいように二次利用可能な形式で公開されること、また、そのように公開されたデータを指します。

県では、オープンデータの公開を進めることにより、行政の透明性の向上を図るとともに、公開されたデータを利活用した新しいビジネスが創出され、社会・経済の発展に寄与することを目指します。

掲載内容等

食品営業施設及び生活衛生関係施設

  • 毎月15日頃に前月新たに許可(確認)を受けた施設一覧を、毎年1回全施設一覧を掲載します。
  • 掲載情報は、「施設名称」、「施設所在地」、「施設電話番号(固定電話のみ)」、「営業(開設)者名(法人の場合は法人名)」、「許可(検査確認)番号」、「許可(検査済証交付)日」、「営業種別」等です。

建築物衛生管理業登録事業者

  • 毎年1回全登録事業者一覧(1号~8号)を掲載します。
  • 掲載情報は、「営業所名」、「営業所住所」、「登録番号」です。

(注)建築物衛生管理業登録事業者とは、建築物の環境衛生上の維持管理を行う事業者のうち、一定物的、人的基準を満たし、都道府県知事の登録を受けた事業者です。本登録制度は、登録を受けない事業者が建築物の維持管理に関する業務を行うことについては何ら制限を加えるものではありません。

利用の際の留意事項

  • 利用の際は、愛媛県オープンデータ利用規約に従ってください。なお、データの利用をもって、本規約に同意したものとみなします。
  • 休止中又は廃業している施設が含まれている場合がありますのでご了承ください。
  • 届出の時期等により最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
  • 一部の情報を掲載していない場合もありますのでご了承ください。

営業者の皆様へ

県では、県民の皆様の利便性向上、行政の透明化を図るため、同施設情報をオープンデータとして掲載しています。

県の許可(確認)等を受けた施設は、保健所等の監督下にあり衛生管理や安全確保措置が適切になされていることから、オープンデータ化することによって、県民に安全・安心の確保された営業施設であることを広く知ってもらうことができます。

掲載することにより事業の運営等に支障をきたす等の理由から施設情報の公開停止を希望する場合は、オープンデータ公開停止申請書に必要事項を記入し、薬務衛生課までお送りください。なお、メールで送付する場合は、件名を「オープンデータ公開停止申請」としてください。

(注)オープンデータ公開停止申請を行った場合でも、愛媛県情報公開条例に基づく公文書公開請求があった場合には、開示の対象となります。

薬務衛生課連絡先

愛媛県保健福祉部健康衛生局薬務衛生課
TEL:089-912-2390
FAX:089-912-2389
E-mail:yakumueisei@pref.ehime.lg.jp

 様式

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部薬務衛生課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2390

ファックス番号:089-912-2389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ