ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 中予地方局 > 中予地方局農業振興課 > 中予地方局農業振興課の普及だより

本文

中予地方局農業振興課の普及だより

ページID:0002463 更新日:2024年2月28日 印刷ページ表示

農業振興課普及だよりは、地域に密着した農政情報や農業技術情報を提供する広報誌です。ここではPDFファイルにより掲載しています。ぜひご覧下さい。

令和6年2月発行

内容

  1. さといもの産地振興に取り組んでいいます(p1)
  2. 柑橘基盤整園での土づくりを啓発(p2)
  3. 暑さに負けず「ひめの凛」好成績(p2)
  4. クラウドセンシングを活用した雨よけトマトの栽培管理(p3)
  5. シンテッポウユリの安定生産を目指して(p3)
  6. 農事功績表彰「緑白綬有功章」を受賞~松山市 野本貢さん~(p4)
  7. 多様な人材を活用した労働力確保対策~求人アプリで雇用の確保~(p4)

令和5年3月発行

内容

  1. いちご環境制御技術勉強会により収量アップへ(p1)
  2. ユーカリほ場の排水性改善(p2)
  3. 新規就農希望者の就農定着を支援します!!(p2)
  4. 「甘平」の連年安定生産を目指してー隔年結果の改善と裂果対策の推進ー(p3)
  5. 雑穀の生産振興と地域伝承食材の活用(p3)
  6. 郷土の味を次世代へつなぐ〜食農教育活動〜松山・伊予・久万(p4)

令和4年10月発行

内容

  1. 農業用ドローン有効活用事例(p1)
  2. 松山:鳥獣害対策(p2)
  3. 伊予:新たな麦作(小麦)づくり(p2)
  4. パクチーの周年安定生産を目指して!(p3)
  5. 久万高原の気象特性を生かした実証試験(p3)
  6. 青井幹夫氏・和子氏が緑白綬有功章を授与される(p4)
  7. 砥部町青年農業者協議会知事表彰受賞!(p4)
  8. 久万高原町「しいの実グループ」知事表彰受賞!(p4)

令和4年3月発行

内容

  1. 「農福連携」で地域活性化へ~農福連携に取り組んでみませんか?~(p1)
  2. リアルタイム診断による生育の見える化(p2)
  3. 伊予地区、さといもの産地化を目指して(p2)
  4. さくらひめ鉢物の高品質安定生産を目指して(p3)
  5. 愛媛県食材の魅力と「食と農」の大切さを伝えて!(p3)
  6. 意見発表会で中国四国ブロック最優秀賞に!(p4)
  7. 東温市青年農業者協議会知事表彰を初受賞!(p4)
  8. ひろたふきのとうグループ知事表彰受賞!(p4)

令和3年2月発行

内容

  1. 豪雨災害からの復興と果樹産地強化を目指して(p1)
  2. 高品質枝物産地の育成を目指して(p2)
  3. 「甘平」の高品質安定生産を目指して-隔年結果の改善と裂果対策の推進-(p2)
  4. “愛あるブランド”中山栗の産地を元気に!!(p3)
  5. 細霧冷房でトマトの夏季高温障害回避(p3)
  6. スクミリンゴガイ対策に取り組みます!(p4)
  7. トマト産地の復活を目指した取組を全国で発表(p4)
  8. 農業女子会の活動紹介!(p5)
  9. 次代を担う新規就農者を応援します!(p6)
  10. 久万高原町で2組織が知事表彰受賞(p7)
  11. 久万高原町青年農業者連絡協議会の活動を紹介します!(p8)

令和2年2月発行

内容

  1. 伊予柑の超省力栽培を目指して!~削減できた時間で、面積拡大して所得向上を~(P1)
  2. 革新的技術の導入によるトマトの高収量栽培技術実証(P1)
  3. 漬物加工技術の伝承と商品性の向上を目指して!(P2)
  4. 東温パクチーの産地化に向けた取組みを支~パクチーを栽培してみませんか?~(P2)
  5. “笑顔と情熱”新しい風吹く里~「住民自治されだに」令和元年度豊かなむらづくり全国表彰_農林水産大臣賞受賞(P3)
  6. “元気の源はトマトづくり!本当の味を久万高原町から「株式会社FFT」平成30年度農山漁村女性活躍表彰_優良賞受賞(P3)
  7. 次代を担う新規就農者を応援します!(P4)
  8. 中島地区における鳥獣害対策の取組み~「えひめ地域鳥獣管理専門員制度」実践活動より~(P5)
  9. 傾斜をなくし、次世代につながる樹園地を後世に(P5)
  10. 愛媛の新しいお米‘ひめの凜'いよいよデビュー(P6)
  11. 6次産業化の取組み支援!!~地域ビジネスの展開と新たな経営形態の創出~(P6)

平成31年2月発行

内容

西日本豪雨で被災したかんきつ産地の再生に向けて(P1)

【地域農業情報】

  1. 中山栗の大玉安定生産を目指して!(P1)
  2. 夏場の葉物野菜として「レタス」の栽培を支援!(P2)
  3. 「甘平」の高品質安定生産を目指して(P2)
  4. 女性の活躍を応援しています!(P3)
  5. 「農福連携」を進めています!(P4)
  6. 愛媛CATVで中予の農業をPRしています!(P4)
  7. 新たな組織体制で出口対策を強化!(P5)

【お知らせ情報】

  1. 県育成品種「ひめの凜」「さくらひめ」「紅い雫」作りませんか(P6)

平成30年2月発行

平成30年3月発行の一括ダウンロード[PDFファイル/847KB]

内容

【地域農業情報】

  1. 中山栗を中山間地域活性化の核に(P1)
  2. 自動潅水装置の導入によるピーマン栽培の省力化(P1)
  3. 農福連携の取組み(P2)
  4. 雑穀等を活用した地域活性化の取組みt(P2)

【お知らせ情報】

  1. 県育成品種「さくらひめ」、「紅い雫」を作りませんか
  2. GAPに取り組んでみませんか!
  3. 「一次産業女子ネットワーク・さくらひめ」のメンバー募集中!
  4. 家族経営協定結びませんか!

平成29年3月発行

平成29年3月発行の一括ダウンロード[PDFファイル/2.42MB]

内容

【地域農業情報】

  1. 雑穀等を活用した地域活性化への取組み!(P1)
  2. グリーン・ツーリズム実践者が元気に活動中!!(P2)
  3. 農業と福祉が連携するための取り組み(P3)
  4. 東温市に新たな集落営農法人設立(P3)

【農業技術情報】

 「愛媛果試第28号」の高品質生産について(P4)

【今年度表彰を受賞された皆様】(P5~7)

 農事組合法人ななおれ梅組合、石田慎一さん(砥部町)、JA松山市久万高原トマト部会、青井秀典さん(松山市)

平成28年3月発行

平成28年3月発行の一括ダウンロード[PDFファイル/2.45MB]

内容

【地域農業情報】

  1. 女性農業者と高校生がコラボし、特産品開発に挑戦!(P1)
  2. 人生の楽園は久万高原町にあり!?(P2)
  3. 雑穀等を活用した地域活性化への取り組み!(P3)
  4. 集落営農が畦畔雑草の省力管理に取り組む!(P4)
  5. 次代を担う新規就農者の確保に向けて(P5)
  6. 地域の農地は自分たちで守る!(P6)
  7. 集落営農活動支援から法人設立へ(P7)

【新技術情報】

  1. いちご「紅い雫」のブランド化にむけて(P8)
  2. かんきつの早期成園化と省力的高品質生産を目指して(P9)
  3. 夏秋ピーマンにおける定植後の防風対策(P10)

【農政情報】

 松山市で新嘗祭へ献穀が行われる!(P11)

【今年度表彰を受賞された皆様】(P12)

 中島地区イノシシ被害防止対策連絡協議会(松山市)

平成27年3月発行

内容

【地域農業情報】

  1. ペーパーハンターをなくせ!猟友会が狩猟の技を伝授!(P1)
  2. 東温市で「田んぼの生きもの案内人育成研修会」を開催!(P2)
  3. ~中予農産物・おみあい・プロジェクト~(P3)
  4. 次代を担う新規就農者に対する支援(P4)
  5. 高原地域固有農産物発掘活用モデル事業!(P5)
  6. 道の駅を核とした地域活性化を目指して(P6)
  7. 伊予市農業振興センターを核にした新規就農支援!(P7)
  8. 集落営農組織ネットワーク構築事業(P8)

【技術情報】

  1. いちご新品種「紅い雫(あかいしずく)」(P9)
  2. 「にこまる」の栽培実証について(P10)
  3. 紅まどんなの増糖対策について(P11~12)
  4. ピーマンの初期生育促進のために~1、2番花の摘花~(P13)

【今年度表彰等を受賞された皆様】(P14~15)

 栢森基宏さん(松山市)、河上たずみさん(松前町)、久万高原町青年農業者連絡協議会(久万高原町)、政岡俊一さん(砥部町)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>